« 1975/1 名古屋へ 4 私鉄編 | トップページ | 安中貨物 同一地点 全機制覇 »

2012年11月 3日 (土)

1975/3 関門・関西へ 1 高千穂・桜島に乗って

新幹線開業に伴い、それまで在来線で活躍していた特急列車が大きく変更になったケースはこれまでにも何回かありました。最初が、1964.10の東海道新幹線開業による東海道特急の全廃、続いて1972.3の岡山延伸による「うずしお」の廃止と山陽路特急の岡山発着化、そして1975.3.10 の博多開業による山陽・九州昼行特急の全廃、さらに1982.11の東北新幹線開業による東北昼行特急の全廃などです。

私はこの新幹線博多開業の際に大学1年から2年になるタイミングでしたので、時間的にも余裕があり、全廃になる特急列車を出来る限り記録しておこうということで、東海道最後の昼行客車急行であり、やはりこの改正で廃止となる「高千穂・桜島」に乗車し、下関に行くこととしました。

急行「高千穂・桜島」は10:00に東京駅を出発し、門司で鹿児島本線経由の「桜島」と日豊本線経由の「高千穂」に分離され、「桜島」は翌日11:43に西鹿児島着、「高千穂」は14:20に同じく西鹿児島着となっていました。両者とも24時間以上走行し、廃止直前には『鉄道ジャーナル誌』に乗車レポートがあり、同名列車とどこですれ違うかといった興味深い記載があったのも憶えています。

750304
東京駅の出発表示案内
Ef58_155_750304

11番機回し線を通って牽引機EF58 155(浜)が先頭へ
Ef58_155_750304_3

SGの湯気を吹き上げながらEF58 155号機が先頭に連結




Half


「高千穂・桜島」編成表 当時の時刻表から ページもピンクのページを再現(笑)。

東京を出発後の門司までの停車駅と停車時刻は

横浜10:29、小田原11:15/11:16、熱海11:36/11:37、沼津11:56、富士12:12、清水12:35、静岡12:46/12:48、浜松13:48/13:51、豊橋14:19/14/20、名古屋15:14/15:19、尾張一宮15:36、岐阜15:49、大津17:17、京都17:28/17:29、大阪18:04/18:12、三ノ宮18:38、神戸18:42、姫路19:43/19:45、岡山21:00/21:05、倉敷21:27、金光21:40,福山22:04、尾道22:21、糸崎22:33、広島23:59/0:17、岩国0:54/0:55、柳井1:24/1:25、下松1:49、徳山1:58/2:00、防府2:26、小郡2:42/2:53、宇部3:20、小野田3:26,厚狭3:34/3:42、下関4:18/4:24、門司4:32

門司で桜島(鹿児島本線経由)と高千穂(日豊本線経由)に分かれ、桜島は4:40に門司を出発し、11:43に西鹿児島に、高千穂は4:51に門司を出発し、14:20に西鹿児島に到着するスケジュールとなっていました。

同列車に乗車した際に車窓から写した何枚かの写真を紹介します。

600px国府津機関区ランドハウス

御殿場線が東海道本線であった頃の姿を偲ばせる立派な機関庫でしたが、1978年に取り壊されました。D5272号機が一両だけ保管されていました。同機はその後湯沢平公園にて展示され、2010年11月より御殿場駅前で公開されているそうです。

http://c5557.kiteki.jp/html/D5272-2.htm に詳細が紹介されています。
52
飯田線クモハ52他 豊橋

当時の飯田線は旧国の宝庫で関西流電のクモハ52を先頭とする編成も活躍していました。
1651_750304
<クヤ165-1> 大垣電車区

1974年に名古屋鉄道管理局の165系電車教習用車両として、浜松工場でサハシ153-15から改造された事業用車です。。
客室を運転実習室とし、旧ビュフェ部分にはCS15形主制御器など電気関係の電車用床下機器(主電動機・MG・CPを除く)を架台に設置。 各機器の作動状況が一目で分かるようになっており、このほか回路のパネルなども設置しました。

前面は非貫通切妻形状ではあるものの急行形・近郊形電車に近い前面形状の高運転台を両端に新設し、運転室内レイアウトは165系に準じています。

パンタグラフはあらたに搭載され、 運用エリアに低断面トンネルの中央西線があることから、対策形のPS23形としました。

 

1987年2月3日付をもって廃車となり大垣電車区で保管され、その後佐久間レールパークに保存されていましたが、閉鎖に伴い2010年7月に解体されました。佐久間レールパーク時代の保存の様子はこちらに纏められています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

« 1975/1 名古屋へ 4 私鉄編 | トップページ | 安中貨物 同一地点 全機制覇 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

客車」カテゴリの記事

鉄道施設」カテゴリの記事

電車165/169系」カテゴリの記事

電機EF58」カテゴリの記事

電車クモハ52」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1975/3 関門・関西へ 1 高千穂・桜島に乗って:

« 1975/1 名古屋へ 4 私鉄編 | トップページ | 安中貨物 同一地点 全機制覇 »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村