« 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その2 | トップページ | 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その4 »

2013年2月17日 (日)

1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その3

今世紀に入って、2001年からデジタル一眼を使い始めたのと、鉄道写真を写す上で機関車牽引の列車が一番撮影対象として魅力的であったことなどから、東北本線黒磯以北、郡山までの区間にはしばしば車で撮影に出かけました。そのころに間に合ったのが,ここ数日ご紹介しているED75の写真です。ED75の写真を纏めて紹介する機会もそう無いかと思いますのでこの機会に一気に出してしまおうと思います。

今回は110番台です。

Ed75_111_051107
111号機 水戸での折り返しのための休憩です。 2005/11/7
===========================================================================
ED75 111 データ
ED75111    東芝府中工場=5104375-3          1967-09-13 E67.2tBB(1067)
車歴;1967-09-13 製造→ 納入;国鉄;ED75111→ 配属;東北支社→
      1967-09-13 到着配置;長町→1973-10-05 借入;福島→1973-11-01 返却→
      1973-12-07 借入;盛岡→1974-01-03 返却→1974-11-02 借入;福島→
      1974-11-23 返却→1980-10-01 借入;福島→1980-10-07 返却→
      1987-04-01JR 貨物;ED75111;長町機関区→1999-04-01 改称;仙台機関区→
      2000-08-02 移転;仙台総合鉄道部→2008-04-01 現在;仙台総合鉄道部
      その後 廃車?
===========================================================================
Ed75_113_030126
113号機 パンダ塗装の時代です。盛岡 2003/1/26
Ed75_113_080731
高架工事完成後の長町駅 2008/7/31 同機は第2次更新塗装になりました。

===========================================================================
ED75 113 データ
ED75113    東芝府中工場=5104375-5          1967-09-23 E67.2tBB(1067)
車歴;1967-09-23 製造→ 納入;国鉄;ED75113→ 配属;東北支社→
      1967-09-23 到着配置;長町→1976-08-10 借入;福島→1976-08-22 返却→
      1987-04-01JR 貨物;ED75113;長町機関区→1999-04-01 改称;仙台機関区→
                                      
      2000-03-13 土崎工場更新;仙台機関区→2000-08-02 移転;仙台総合鉄道部→
      2008-04-01 現在;仙台総合鉄道部 その後 廃車?
===========================================================================

Ed75_114_040821
パンダ塗装時代 黒川橋梁を行く専貨列車 2004/8/21
Ed75_114_080801
114号機も第2次更新塗装に 岩沼 2008/8/1
===========================================================================
ED75 114 データ
ED75114    東芝府中工場=5104375-6          1967-09-25 E67.2tBB(1067)
車歴;1967-09-25 製造→ 納入;国鉄;ED75114→ 配属;東北支社→
      1967-09-25 到着配置;長町→1970-05-29 借入;福島→1970-06-08 返却→
      1974-06-13 借入;福島→1974-06-21 返却→1975-06-26 借入;福島→
      1975-08-09 返却→1978-08-13 借入;福島→1978-08-21 返却→
      1987-04-01JR 貨物;ED75114;長町機関区→
      1999-04-01 改称;仙台機関区→2000-03-13 土崎工場更新;仙台機関区→
      2000-08-02 移転;仙台総合鉄道部→2008-04-01 現在;仙台総合鉄道部
      その後 廃車?
===========================================================================
Ed75_116_030517
久田野付近のカーブを行く116号機牽引専貨列車 2003/5/17
===========================================================================
ED75 116 データ
ED75116    三菱重工業三原工場=1495/868= 三菱電機   1967-08-04 E67.2tBB(1067)
車歴;1967-08-04 製造→ 納入;国鉄;ED75116→ 配属;東北支社→
      1967-08-04 到着配置;長町→1973-06-01 借入;福島→1973-06-04 返却→
      1974-12-21 借入;福島→1975-01-11 返却→1975-04-27 借入;福島→
      1975-05-05 返却→1987-04-01JR 貨物;ED75116;長町機関区→
      1999-04-01 改称;仙台機関区→2000-08-02 移転;仙台総合鉄道部→
      2008-04-01 現在;仙台総合鉄道部
===========================================================================
Ed75_117_050903
東仙台の貨物線を行く 117号機牽引コンテナ貨物列車 2005/9/3
===========================================================================
ED75 117 データ
ED75117    三菱重工業三原工場=1496/869= 三菱電機   1967-08-05 E67.2tBB(1067)
   車歴;1967-08-05 製造→ 納入;国鉄;ED75117→ 配属;東北支社→
      1967-08-05 到着配置;長町→1970-09-15 借入;福島→1970-09-19 返却→
      1970-11-25 借入;福島→1970-12-29 返却→1974-07-27 借入;福島→
      1974-08-04 返却→1975-03-29 借入;福島→1975-04-23 返却→
      1987-04-01JR 貨物;ED75117;長町機関区→1999-04-01 改称;仙台機関区→
      2000-08-02 移転;仙台総合鉄道部→2008-03-14 廃車;仙台総合鉄道部
===========================================================================

今回はここまでです。 機関車個別のデータは沖田祐作 国鉄機関車表を利用しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

« 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その2 | トップページ | 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その4 »

電機ED75」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その3:

« 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その2 | トップページ | 1976/1 福島へ 3 赤い交流電気機関車たち 2 ED75 その4 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村