2013 夏 新潟の旅 13 EF510 基本番台 12号機
EF510の基本番台シリーズ、今回は12号機です。
この機関車の甲種回送日は2008年1月9日とのことです。
吹田信号所を出発する12号機牽引の3095列車 2008/12/10
大阪ターミナルから吹田信号所に到着する3095列車 2010/7/10
雨の高岡駅を通過する3092列車 2010/5/29
桂川を通過する同じ3092列車 2012/3/18
今回は3095列車に充当されるEF510の入れ換えがよく見える千里丘駅について触れようと思います。
開業は1938年12月1日で、あと少しで開業75年になります。
大阪府千里丘一丁目に位置し、東京から544.7km、京都から31.1kmの距離となります。1970年に大阪万国博覧会が開催された際に最寄り駅に想定されたそうですが、隣の茨木駅に敗れ、10年間再開発されない状態が続き、1983年に改築され橋上駅舎となりました。
駅跨線橋から吹田第二信号所方向を見る 2010/7/10
貨物列車の撮影で関西方面に出かけた際にはよく訪れる駅ですが、常に何かしら工事をしていたのがこの付近でした。
にほんブログ村 最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村に飛ぶことができます。
« 日本海縦貫線の昼の女王 特急「白鳥」 その2 1982年11月の改正から2001年3月の廃止まで | トップページ | 公園保存蒸気 C57 66 大田区入新井児童公園 »
「電機EF510」カテゴリの記事
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 3日目 嵐電から始まり、阪急PRiVACE、JR、阪急2300系で締めくくり(2024.09.05)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その2 直江津駅 part2(2024.08.27)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その8 EF510が牽引する炭酸カルシウム貨物 5580レ(2024.02.07)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その6 ささじまライブ駅で撮影した列車 EF210+EF510 異種単機重連とその後(2024.01.30)
- 今年度新製のEF210-300番台が本格稼働開始か?(2024.01.22)
« 日本海縦貫線の昼の女王 特急「白鳥」 その2 1982年11月の改正から2001年3月の廃止まで | トップページ | 公園保存蒸気 C57 66 大田区入新井児童公園 »
コメント