EF510-500番台 503号機
EF510 500番台シリーズ、今回は503号機です。
川崎重工出場と甲種回送は2010年4月12日から13日にかけて行われました。牽引機はEF651083号機だったようです。
8009列車 「カシオペア」を牽引する503号機 2011/7/3 北浦和
日暮里を通過する「カシオペア」推進回送列車 2010/12/29
雪のため到着が大幅に遅れた日のもので、撮影時刻は12:53と記録されています。
さいたま新都心を通過する503号機牽引の2列車「北斗星」 2011/6/28
震災後の運転再開で機関車サイドには復興のステッカーが
我孫子を通過する安中貨物 2011/2/12
今ではタキ15600形式が懐かしいです。
南流山を通過する1355列車を牽引する503号機 2011/1/10
2010年3月改正のダイヤでは田端操から越谷タまで1355列車の牽引機が折り返して、1657列車として水戸まで走っていました。
思えば2011年の年明けから、3月の震災前までは
まず府中本町で2095列車を撮影、その後カシオペア、北斗星をさいたま新都心などで撮影、武蔵野線でこの1355列車を撮影、そして安中貨物を撮影と一日で4種類の牽引風景を撮影することを数回試みました。
にほんブログ村 最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村に飛ぶことができます。
« 485系 「雷鳥」 2003年9月から終焉まで その9 A9編成 | トップページ | 公園保存蒸気 9667 高萩勤労青少年ホーム »
「電機EF510」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その2 おおさか東線の貨物列車(2024.11.13)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 3日目 嵐電から始まり、阪急PRiVACE、JR、阪急2300系で締めくくり(2024.09.05)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その2 直江津駅 part2(2024.08.27)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その8 EF510が牽引する炭酸カルシウム貨物 5580レ(2024.02.07)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その6 ささじまライブ駅で撮影した列車 EF210+EF510 異種単機重連とその後(2024.01.30)
« 485系 「雷鳥」 2003年9月から終焉まで その9 A9編成 | トップページ | 公園保存蒸気 9667 高萩勤労青少年ホーム »
コメント