« 九州に渡った485系 南福岡電車区 その1 | トップページ | 公園保存蒸気 C58 275 笠間市市民体育館 »

2014年3月 4日 (火)

EF510-500番台 507号機

EF510 500番台シリーズ、今回は507号機です。

川崎重工からの出場、甲種回送2010年6月9日~10日で、吹田信号所からの牽引機はEF65 1057号機でした。

今回も507号機がJR東日本の所属機として、寝台特急や貨物列車の先頭に立つ姿を集めてみました。

Ef510507_110703_2
さいたま新都心を通過する8010列車 特急「カシオペア」  2011/7/3

Ef510507_120415

久喜を通過する2列車 特急「北斗星」 2012/4/15

Ef510507_120616

大宮を通過する安中貨物 5781列車 2012/6/16

Ef510507_110109_2

武蔵野線江戸川橋梁を渡る75列車 2011/1/9 三郷

Ef510507_110109_3  

友部駅の中線に進入する1657列車 2011/1/9

Ef510507_120325

府中本町を通過する2095列車 2012/3/25

以上です。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村に飛ぶことができます。

« 九州に渡った485系 南福岡電車区 その1 | トップページ | 公園保存蒸気 C58 275 笠間市市民体育館 »

電機EF510」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF510-500番台 507号機:

« 九州に渡った485系 南福岡電車区 その1 | トップページ | 公園保存蒸気 C58 275 笠間市市民体育館 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村