« EF57 の活躍と保存 その1 | トップページ | 1989年のDüsseldorf Airport その12 JAT の Boeing 727 »

2014年8月23日 (土)

通勤電車シリーズ 103系 6 大阪環状線 1

通勤電車103系シリーズ、今回は大阪環状線への最初の投入時の話題です。

昭和44年度第2次本予算で製造されたロットのうち、多くは京阪神緩行線に投入されましたが、クハとモハユニットの
クハ103-174~177  モハ103/モハ102-252~255/407~410
が森ノ宮電車区に配置され、
103系初のオレンジ・バーミリオン車として大阪環状線で活躍を始めました。
わずか6連2本というささやかな投入でしたが、1960年10月1日から投入されていた101系編成に混じって、1969年12月10日から運用開始となりました。

103_7503_1

1975年3月、関門にダイヤ改正で去って行く山陽路の特急を撮影しに出かけた帰り、天王寺駅で撮影した大阪環状線の103系、すでに8連化されていますが、大きな単灯のヘッドライトはクハ103-179までで、このころは初期型に存在した通風口の穴を塞ぐ工事が進んでいたようです。 1975/3/6

103_801212
これは1980年12月に関西に出かけた際に大阪駅の環状線ホームで撮影した103系です。既に中央快速線にも103系は投入されていましたが、顔は量産形冷房車のシールドビーム2灯でしたので、オリジナル単灯のオレンジ色103系は私にとっては珍しい存在でした。 1980/12/12

103_841204 こちらは1984年12月の関西出張で大阪駅で撮影したもので、オリジナルスタイルの103系も冷房改造されて走っていました。前面の通風口も綺麗に塞がれていました。 1984/12/4

その後、JRとなって大阪環状線での103系運転は長く続き、撮影する側として嬉しいことに前面にクハの車両番号が表示されるようになりました。

103_103174_030327_2 クハ103-174   2003/3/27 桜宮

103_103174_050708 クハ103-174   2003/3/27 桜宮

103_103175_050708_2 クハ103-175 2005/7/8 桜宮

前照灯のシールドビーム2灯化、前面窓枠、行き先表示、運行窓枠の金属化、スカートの取り付け、戸袋窓の廃止等、だいぶスタイルは変わりましたが、新製配置された線区で粛々と活躍する103系の姿がありました。この時点で36年間の活躍です。

現在はクハ103-174, 175ともに奈良電車区に配置され、ウグイス色で活躍中とのことです(情報はこちら)。なお、同期の-176,177は2012年3月改正に絡んだ車両の動きで2012年6月頃、廃車となったそうです(情報はこちら)。

まだ、先の予定ですが、1両1両クハの車両番号がわかる写真が結構あるので、いずれそれぞれの履歴を辿る記事がかけるなと感じております。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« EF57 の活躍と保存 その1 | トップページ | 1989年のDüsseldorf Airport その12 JAT の Boeing 727 »

電車103系」カテゴリの記事

コメント

B767ー281様こんにちは。大阪環状線は山手線と同様103系には最適の線区ですね。76年頃片町線に101系を捻出するため関東地区の低運転台クハがたくさん転属したのを思い出します。冷房改造が間に合わない車もありました。トップナンバーもその中の一両。今ではほとんど廃車されましたが、一期生が現役とは凄いですね。実はこの間京都で写真を撮ることができました。ではまた。続編楽しみにしております。

細井忠邦さま、こんばんは。

コメントありがとうございます。
そうなんですね、大阪環状線は駅間も短いですから103系に非常に良くあった路線ですね。そして、わたしも同線で、クハ103-1や-501を撮影しました。まさに記念碑的な車輌が関西に集結していた感じでした。

B767しゃん、おはようございます(^^)お邪魔致しますm(_ _)m大阪環状線の103系ですね‼︎首都圏の山手線と同じで環状運転しているんすよね。この頃はまだ大阪環状線では…オレンジバーミリオン塗装の101系の非冷房車も走っていました⁉︎101系と103系の独壇場だったんすね。

マスダっち1971さん、こんばんは。

Blogの前の記事
http://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/19763-6-50b1.html
を見てみると101系の最終運転は1991年とのことですので、1980年代初期はまだ非冷房の101系がバンバン走っていたと思います。

103系初のオレンジが大阪環状線でしかも当初は6両2本のみの少数派だったというのは東京の人間からすればちょっとしたトリビアになりそうな気がします。

kaipanさま、こちらにもありがとうございます。

そうですね、103系が末永く活躍した線区の初期の頃の状態はそんなものだったと言う感じしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通勤電車シリーズ 103系 6 大阪環状線 1:

« EF57 の活躍と保存 その1 | トップページ | 1989年のDüsseldorf Airport その12 JAT の Boeing 727 »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村