« 東海道新幹線開業から50年 その2 | トップページ | 郡山車両基地まつり 2014  その4 石巻マンガッタンライナーⅢ »

2014年10月12日 (日)

通勤電車シリーズ E231系500番台 514編成 東京駅開業100周年ラッピング 内回り編

拙blogにおける通勤電車シリーズと言えば、およそ40年前の103系の話題が進行中ですが、今回はリアルタイムの話題です。

2014年10月11日土曜日から、東京駅開業100周年を記念した赤煉瓦色のラッビングを施したE231系500番台が走り始めました(関連記事)。E231系500番台の時代になって、こういったタイプのラッビングは2009年502編成山手線命名100周年+明治のチョコレート、まだ記憶に新しい2013年545編成みどりの山手線50周年に続いて今回が3回目かと思いますが、今回は514編成が充当されました。

関東地方は朝から好天に恵まれ絶好の鉄道撮影日和でしたので、基本的に駅撮りですが早速、編成写真の撮影にトライして参りました。

いつものように常磐線で日暮里へ、さて内回り運用なのか、外回り運用なのかも情報が無かったので、まずは外回りの先頭車に乗って偵察開始です。すると、御徒町で内回り運用に入っている514編成がやって来ました。御徒町のホームでもかなりの人がカメラを向けていました。
そこで、まず思いついたのが五反田での撮影でした。
E231_547_141011 547編成 2014/10/11 五反田

しかし、五反田で何編成か試し撮りしてみると、カメラに装着されている70-210mmのズームレンズでは内回りが目黒方面からカーブを回って来る写真は後ろが切れてしまうことがわかり、さらに外回りに被られる可能性もあることが分かりました。

案の定、514編成が来たときまさに外回りが出発するところで、バッチリ被られ、仕方なしに内回り側から撮影したのが
E231500_514_141011 この写真でした。
誠に残念なファーストショットになりました。
次に思いついたのが原宿です。今ではすっかり使われなくなった宮廷ホームの前を走ってくるショットです。
205_28_141011 原宿に到着して早速やって来たのは埼京線に未だに残っている205系 28編成でした。

待つことしばし、やがて514編成を追っかけていると思われる方々が何名か集まって、514編成の登場となりました。

E231500_514_141011_2 原宿での3度目の出会い

E231500_514_141011_4 原宿を出発する編成の後撃ち

むしろ正面から順光で狙うよりは逆光となるものの後撃ちの方が雰囲気がある写真かも知れません。

続いて思いついたのが日暮里を出て、西日暮里に登ってくるシーンです。
E231500_514_141011_3 4度目は西日暮里で

内回りの場合、被られる可能性は十分ありましたが、思い描いていたウネウネ感のある写真が撮れました。

次は田町の浜松町よりでも狙ってみましたが、すっきりしないショットだったので、写真は省略しました。

そして、今回初めて代々木での発車シーンも狙ってみました。
E231500_514_141011_2_2
E231500_514_141011_4_2
E231500_514_141011_10
E231500_514_141011_11 山手線電車とは50年以上の付き合いになりますが、代々木駅でこの方向で撮ったのは初めてでした。本日、6度目の出会い。

以上、内回り運用に入った514ラッピング編成をいろいろな駅で撮影してみました。

今回のラッピングは来年3月末までとのことで、外回り運用に入った時にまた狙って見たいものです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 東海道新幹線開業から50年 その2 | トップページ | 郡山車両基地まつり 2014  その4 石巻マンガッタンライナーⅢ »

電車E231系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 東海道新幹線開業から50年 その2 | トップページ | 郡山車両基地まつり 2014  その4 石巻マンガッタンライナーⅢ »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村