« 速報 尾久車両センター公開 | トップページ | EF200形電機 18号機 »

2014年11月17日 (月)

高崎鉄道ふれあいデー その2 EF64 1001

2014年10月18日高崎鉄道ふれあいデー、2回目はEF64 1001号機です。

Ef64_1001_141018 常に大先輩、EF55に寄り添うように活躍してきたEF641001号機 2014/10/18 高崎

まずこの車両の履歴から見てみましょう。データは沖田祐作氏の機関車表からです。

EF641001    川崎重工兵庫工場=635/= 東洋電機       1980-07-03 E96.0tBBB(1067)
   車歴;1980-07-03 製造→ 納入;国鉄;EF641001→ 配属;関東支社→1980-07-03 配置;長岡→
      1982-08-22 高崎二→1987-03-01 改称;高崎運転所→
      1987-04-01JR 東日本;EF641001→ 配置;高崎運転所→
      2004-04-01 現在;高崎車両センター→2008-04-01 現在;高崎車両センター

国鉄最後の電機として、1980年川崎重工・東洋電機で製造され、最初は長岡区に新製配置され、1982年に高崎区に転属、1987年の民営化ではJR東日本に継承されました。その1ヶ月前の1987年3月、お座敷客車「くつろぎ」をはじめとするイベント列車牽引ならびに、EF55 1の補機としてぶどう色1色に白帯を配した塗装に変更されました。

Ef64_1001_030503 2003/5/3 尾久

わたしも同機が青とクリームの標準塗装だった時代は撮っておらず、初めての遭遇は2003年5月3日の上野発のイベント列車「EL碓氷号」でした。

Ef64_1001_090117 2009/1/17 松井田

また、2009年1月17日にはEF55の補機として「EF551号機最終列車」のサポート役として、後部補機、帰路の牽引機を務めました。

Ef64_1001_090628        2009/6/28   東逗子

2009年6月28日にはEF65501号機と手を組んで旧客の「レトロ横濱号」を牽引し、横須賀線を走りました。
Ef64_1001_041211 2004/12/11 高崎車両センター

イベントで登場することも多く、2004年12月11日 の高崎車両センター・機関区の公開では今年、廃車となったJR貨物の1007号機との並びや

Ef64_1001_140524_4 2014/5/24  大宮車両センター

今年5月の大宮車両センター・機関区の公開では新鋭HD300-6号機と並びました。

Ef64_1001_090315 2009/3/15 鶯谷

通常塗装の長岡区のEF641000番台の代役として、寝台特急「北陸」を牽引したこともありました。HM装着なしがちょっと残念でしたが。写真は推進回送のシーン。

Ef64_1001_130808_10 そして、通常任務は上越線などでの工臨牽引を担当しており、2013年8月8日 新津駅で偶然、遭遇しました。

ちなみにEF641001号機、茶色塗装のきっかけとなった12系改造の「くつろぎ」客車の一部は碓氷峠鉄道文化むらに保存されています。

12_822_050816_2        スロフ12 822 2005/8/16 

12_050816一方、スロフ12 821と思われる車両は2005年8月当時は、横川駅横に留置されていました。

くつろぎ」客車は12系客車から1983年に幡生工場で改造されており、

    1号車 スロフ12 822(旧スハフ12 109)「赤城」
    2号車 オロ12 841(旧オハ12 170)「榛名」
    3号車 オロ12 843(旧オハ12 175)「妙義」- サロン室
    4号車 オロ12 842(旧オハ12 176)「浅間」- サロン室
    5号車 オロ12 844(旧オハ12 177)「秩父」
    6号車 スロフ12 821(旧スハフ12 108)「男体」  といった構成の6両編成でした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 速報 尾久車両センター公開 | トップページ | EF200形電機 18号機 »

催事」カテゴリの記事

電機EF64」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~。モモパパです。
EF64ですか~。
僕の好きな機関車であります。
青とクリームの標準塗装の方が空きなんですけど。
昔はどの機関車も青とクリーム塗装の機関車ばかりでしたね。

モモのパパさま、こんばんは。

まずは、高崎のイベントへのコメントありがとうございます。
EF641000番台、思えば 原色(紺色とクリーム)、1001号機の茶色、1015号機の初代更新色、高崎更新色、広島更新色と随分いろいろな塗色が出現しました。

1029号機以降は健在で頑張っていましたが、今年あたりから櫛の歯が抜けるように廃車が始まっているようですね。できればこれからも長く活躍する姿を見たいものですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高崎鉄道ふれあいデー その2 EF64 1001:

« 速報 尾久車両センター公開 | トップページ | EF200形電機 18号機 »

カテゴリー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村