西武 トレインフェスティバル2014 in 横瀬 2 旧101系 part1
2014年11月8日の西武トレインフェスティバル in 横瀬のレポート、第二回は2月の大雪でエアコンキセ等に大きな損傷の見られた旧101系保存車両です。
横瀬基地に単体で保存されているクハ1224 2014/11/8 横瀬
旧101系については拙Blogにおいて2014年5月11日の記事から6月23日の記事で触れました。part1では横瀬に保存中のクハ1224について触れ、part2では東村山の美住グリーンタウンに車体のみが保存されているクハ1150に触れようと思います。
保存されているクハ1224を含む223Fは1976年8月5日、昭和51年度上半期の最後の101系4連最終グループ(8次車:211F~225F)として所沢車両工場で製造されました。現在は主流になりましたが、モハ218 220, 222, 224の4両にはMGに代わってSIVが装備されました。
新2000系が登場した1988年に車体内外のリフレッシュ、特別修繕工事が実施されました。その内容は
・化粧板を新2000系に準じたものに交換
・座席のモケットの赤系オレンジへの変更
・座面と背もたれの間にFRP成形物を入れたタイプの座席への変更
などでした。
CPもAK-3からHB-2000に交換され、前面乗務員室通風口の室外側も撤去されました。客室ドアの窓支持方式も黒色Hゴムから701系の廃車発生品金具押さえに変更されました。
エアコンキセ以外、車体には大きな傷はないようです。
1996年4月、多摩川線でワンマン運転が開始されるのに際して、ワンマン運転対応工事がなされ、甲種回送に対応する工事も行われ、多摩川線の701系、401系を置き換えました。
ワンマン対応工事の内容は
・車内に非常通報器を設置。
・自動放送装置ならびドアを閉める際の注意喚起放送装置の搭載。
・運転台にマイクを設置。
・マスコンハンドルをデッドマン装置付きのものに交換。それに伴う抑速ブレーキの機能停止。
・電気連結器の撤去。
でした。
多摩川線用には5本改造、4本を通常配置し、本線に残った1本と検査などの際に武蔵野線を介した編成の入れ替えが行われていましたが、1999年からJR中央線武蔵境駅高架工事が開始されJR線との連絡が絶たれてからは217F-223Fの4本に固定され、検査時には主要機器をトラックで武蔵丘車両研修場まで陸送し、台車交換を白糸台車両基地で行うことになりました。
車体にはこういった表示がありましたが、住友金属工業のFS372/072台車など101系を特徴付けるパーツはきれいに維持されています。
多摩川線での最晩年時代の223F 手前がクハ1224 2010/1/10 白糸台
多摩川線武蔵境駅ホームから是政方面の風景 JRへ渡り線が見える 2014/9/27
2010年武蔵境駅の高架化が完了し、車両の入れ替えが復活し、ワンマン化改造が実施された新101系4編成が投入され、223Fは11月に小手指車両基地に回送され、さらに横瀬基地で解体となりました。223Fは横瀬に回送される前に小平、小川、東村山の三角線ルートを利用して方向転換が行われました。223Fの廃車をもって旧101系は全廃となりました。
2011年10月の「西武トレインフェスティバル in 横瀬」で公開されたされた際にクハ1224は登場当時のイエローとウォームグレーの2色塗装となりました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 公園保存蒸機 D51 385 鎌ヶ谷市制記念公園 | トップページ | 通勤電車シリーズ 103系 16 京浜東北線にも高運転台クハ登場 »
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道彦根駅の風景(2024.11.19)
- 西武鉄道 2000N系 2連 2451Fと2453F 近江鉄道に譲渡(2024.10.28)
コメント
« 公園保存蒸機 D51 385 鎌ヶ谷市制記念公園 | トップページ | 通勤電車シリーズ 103系 16 京浜東北線にも高運転台クハ登場 »
こんにちは~。モモパパです。
この車両。
いまだ現役で走ってる車両なのでしょうか。
後ろに貨物車両を繋いでるように見えますけど。
投稿: モモのパパ | 2014年12月 5日 (金) 05時32分
こんばんは。
エアコンキセだけではなく、若干屋根も凹んでいるとか。修復が待たれます。少なくともしばらくは保存するつもりだったらしいクハ3015は修復を諦めて潰してしまいましたしね・・・。
投稿: MiO | 2014年12月 5日 (金) 19時23分
モモのパパさま、こちらにもありがとうございます。
旧101系自身は2010年くらいで全廃になりました。後継の新101系はまだ一部現役ですが。
貨車が並んでいるのはあの貨車も2月の大雪で被災したので併せて展示したのかと思います。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2014年12月 6日 (土) 04時04分
MiOさま、おはようございます。
屋根にも傷跡があるのですか。保管庫が大雪で崩れるという想像もしないような災害だったのですね。
3000系の場合はつい最近、運用を終えた車両があるので、それらがこれからどうなるか注目ですね。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2014年12月 6日 (土) 04時06分