西武 トレインフェスティバル2014 in 横瀬 2 旧101系 part2
12月18日から23日までの広島~高知の旅行ですっかり間があいた感がありますが、またもとのシリーズを再開します。
「西武トレインフェスティバル in 横瀬」において旧101系クハ1224が展示されていました。
クハ1150 車体 美住グリーンタウン 2014/7/20
それにちなんでpart2では東村山市の美住グリーンタウン内の「くめがわでんしゃ図書館」として保存されているクハ1150について触れようと思います。
クハ1150は149Fの一員として1971年7月29日に落成しており、同じ日付で149Fから155Fまでの4編成が非冷房の4連として落成しています。
現在は室外機を設置した冷房方式
冷房改造は1986年12月25日付けで行われています。149Fは冷房化改造と同時に座席端のパイプが新101系と同様の網棚と一体化したタイプに変更となり、車側灯の電球も2灯化されています。
この検査表記は、廃車後も書き換えているということ?
開館時間の案内
東村山市立図書館のサイトによると、くめがわ電車図書館は中央図書館ができる前に地域の方々の尽力でつくられた施設だそうです。以前はクハ1311形だったそうですが、2001年に廃車になったクハ1150が狭山からトレーラーで運ばれて来て設置されたそうです(関連記事)。
同図書館には5000冊の本が所蔵されており、内部は現役当時のまま、座席、つり革、広告も残されているようです。
旧101系の形態を残す保存物は少ないので、できるだけ長く第二の車生を送って欲しいものです。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 速報 高知の路面電車 とさでん交通 | トップページ | 通勤電車シリーズ 103系 17 横浜線の新性能化 »
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道彦根駅の風景(2024.11.19)
- 西武鉄道 2000N系 2連 2451Fと2453F 近江鉄道に譲渡(2024.10.28)
B767ー281様お早うございます。電車の図書館として残っているのは幸せですね。わたくしの住んでいる日野にもその昔都電かなにか路面電車の車体を利用した電車の図書館というのがありました。今は立派な建物になっておりますが。前に触れた昭島の0系新幹線な図書館は結構有名です。いずれにしとも引退後も子どもたち(いや大人にも)夢を与え続けていていいなあと思います。今名古屋到着、西下中です。またまた失礼いたしました。
投稿: 細井忠邦 | 2014年12月27日 (土) 10時08分
細井さま、こちらにもありがとうございます。
昭島の0系、わたしも時間があれば是非観に行きたいです。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2014年12月27日 (土) 21時39分
こんにちは~。モモパパです。
今は電車図書館として第二の人生を歩んでるんですか。
子供達に大人気でしょうね。
投稿: モモのパパ | 2014年12月28日 (日) 05時24分
モモのパパさま、こちらにもありがとうございます。
わたしも平日の開館日に行ってみたく思います。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2014年12月28日 (日) 20時48分