西武電車フェスタ 2015 in 武蔵丘車両検修場 プロローグ
2015年6月7日 日曜日、西武鉄道武蔵丘車両検修場の公開イベント、「西武電車フェスタ 2015 in 武蔵丘車両検修場」に行って参りました。
検修場入り口近くに貼られたイベントの横断幕 2015/6/7 武蔵丘車両検修場
西武鉄道のイベントは昨年11月の横瀬基地の公開に続いて2度目の参加で、武蔵丘検修場は今回初めての訪問でした。
前回の横瀬同様、つくばから東飯能まではJRの休日おでかけ切符、東飯能から高麗まで西武線、そこから徒歩でアクセスしました。
高麗駅前の様子
この駅で下車したのは初めてです。
この辺一体は668年に唐・新羅に滅ぼされて日本に亡命していた高句麗からの帰化人を朝廷がこの地に移住させた関係で高麗郷と呼ばれています。駅前にも高麗神社にちなんで朝鮮半島の道祖神「将軍標」が建てられています。
帰りは飯能駅までシャトルバスに乗車しました。
武蔵丘車両検修場は西武池袋線東飯能-高麗間に位置しており、1989年11月16日に完成した武蔵丘信号場から分岐する1988年に電留線として開設された武蔵丘車両基地に併設されており、西武鉄道最大の車両検修施設です。一般公開は2002年から開始され、毎年6月に年1回のペースで開催されてきました。
パンフレット 外側
パンフレット 内側
入場中の車両は
新2000系 2085F
30000系 32102F
10000系 10106F
などで、これらの運転台見学、屋根上見学、外された部品の展示、台車の展示、車輪の展示などでした。本編では、屋根上編、台車編、車輪編などに分けてご紹介しようと思います。
これまで、いろいろな鉄道会社のこういったイベントに参加して来ましたが、今回は車両の撮影を中心としたものではなく、まさに車両工場における検査修理中の車両や各種部品をじっくり見せて貰うことが出来たと感じました。
車両撮影もありましたが、時間が30分と短く、参加者多数と予測されたので、諦めました。その甲斐あってか(笑)、飯能駅で西武線の写真を撮っていたら
まず 12:02 着の上り ちちぶ24号でRED ARROW CLASSIC 10105Fが到着
続いて 12:27着の 1709 快速急行で黄色い6157Fが到着
さらに 12:31着の 4125 準急で京浜急行塗装の9103Fが到着しました(この写真は出発のシーン)。
偶然なのか、あるいはイベント客のために用意されていたのかは不明ですが、まさしくこちらは色物大集合状態でした。
久しぶりの西武鉄道訪問だったので、この後、課題の白くなった新101系4連1261Fを撮影に萩山駅を訪問しました。昨日は萩山~多摩湖間の運用に入っていました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 通勤電車シリーズ 103系 27 南武線 part2 | トップページ | ご苦労様でした トワイライトエクスプレス part6 EF81 114 »
「催事」カテゴリの記事
- 通勤電車シリーズ 205系 20 E231系500番台(ヤテ514~516)の山手線への投入による動き(2022.02.21)
- 秩父鉄道の駅 その5 ひろせ野鳥の森駅と広瀬川原駅(貨物駅)(2021.08.31)
- 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その6 蘇我駅で撮影した蒸気機関車牽引列車(2021.06.21)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 4 諏訪市湖畔公園に保存されているD51 824号機(2020.09.18)
- 小湊鉄道 五井機関区の保存機 その3 小湊鉄道B10形4号(2020.08.26)
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 2024年度になって増えた西武新宿線の珍編成(2024.09.02)
- 西武鉄道 2000N系 6連化された2091Fが国分寺線・拝島線運用に(2024.08.29)
- 西武鉄道 6000系 6107Fが新宿線に転属(2024.08.08)
- 西武鉄道 2000N系 2091F 8連から6連へ(2024.07.04)
- 西武鉄道 8000形 8261Fの到着と4000系 4005Fの廃車(2024.06.24)
コメント
« 通勤電車シリーズ 103系 27 南武線 part2 | トップページ | ご苦労様でした トワイライトエクスプレス part6 EF81 114 »
こんにちは~。モモパパです。
西武電車フェスタ武蔵丘車両検修所にお出掛けでしたか。
高句麗からのゆかりある歴史ある街にあるんですね。
いろんな車両がいっぱい。
中でも僕の目を惹いたのがクラッシックレッドアロー号の塗装をされた車両。
これは懐かしい塗色です。
投稿: モモのパパ | 2015年6月 9日 (火) 06時36分
モモのパパさま、こちらにもありがとうございます。
前にも申しましたが、今のNRA10000系の標準塗装よりも5000系を模したこの塗装の方が遙かにインパクトが強いし、良いと思いますね。何か、10000系の塗装は暗い感じがするのですね。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2015年6月 9日 (火) 20時36分