« 電気機関車 EH500シリーズ 2号機 | トップページ | 47年振りの東急世田谷線訪問 その4 デハ300形 308F »

2015年9月 3日 (木)

西武新101系 その8 白塗りワンマン車4連 1253F

1979年夏のデビュー以来、池袋、新宿線で華々しく活躍し、現在はワンマン化、白塗装のスタイルで支線で余生を送る新101系のシリーズ、今回は1253Fです。

101n_253f_140720_2
現在の担当線区 多摩湖線 萩山~多摩湖間の折り返し運用をこなす1253F 2014/7/20 萩山

1253Fといえば、抑速ブレーキをOFFにし、電連カバーを黄色く塗って401系、新501系2連と組んで新宿線で活躍していた頃を思い起こさせる車両ですが、晩年は四季シリーズの「冬」バージョンとなりました。

101n_253f_140720
1980年4月1日、101系10次車 1245F~1253Fのグループとして東急車輌で製造されました。

101n_253f_8205
再掲となりますが、新101系の一部がこうやって単独、もしくは701系冷改車グループと併結されて活躍する風景には当時、驚かされた思い出があります。
2010年11月14日、更新修繕を行い、ワンマン化、シングルアームパンタ換装、CP, SIVの換装を行っています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 電気機関車 EH500シリーズ 2号機 | トップページ | 47年振りの東急世田谷線訪問 その4 デハ300形 308F »

民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事

コメント

B767さん…こんばんは(^^)西武の新101系ですね。新101系・白塗りワンマン車は多摩湖線で運用されているんですね。あら懐かしい〜〜〜‼︎以前【西武鉄道グループ】の新101系のスレで見た新101系・ツートンカラー塗装の4両編成ですね。新宿線運用当時の新101系ですね。

マスダっち1971さま、おはようございます。

新101系もいつまで活躍するかわかりませんが、1253Fというのはわたしも沿線住民時代に新101系のくせして、701系冷改車グループと一緒に活躍していた電車として記憶に残る車輛でした。

お昼前に失礼します。


新宿線に配備された N101系の このグループ、
抑速ブレーキ Dをカットされて、
秩父線への入線…
あったのでしょうか???


701、401系が淘汰され
101系が新宿線にも転属され、電気連結器の黄色から通常になりましたが、その後も HSC-Dを使用して 秩父線を走ることあったのでしょうか…。


白いN101を赤電にしないか…と想像したのですが、
うそ電車にあり、驚きました(笑)。

今日は、スクーターで栃木県の佐野市に来ています。

帰りに東武佐野線沿いにある
北館林の解体場を眺めてきます。

準急豊島園さま、おはようございます。

わたしも新101系の秩父線乗り入れ改造というのは実体験としてよく知らないのですか、9次車 2連では281~296 4連では1227から1244のグループの8本 1227Fから1237Fで施行され、1239、1241は途中解除されたそうですね。
一方、抑速Dカットの新101系はその後、秩父線に乗り入れていると思います。

東武佐野線沿いの解体場というのも面白そうですね。 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武新101系 その8 白塗りワンマン車4連 1253F:

« 電気機関車 EH500シリーズ 2号機 | トップページ | 47年振りの東急世田谷線訪問 その4 デハ300形 308F »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村