電気機関車 EH500シリーズ 4号機
「ECO-POWER 金太郎」の愛称が与えられた8軸電機 EH500形の活躍を1両ずつ見ているシリーズ、今回は4号機です。
沖田祐作氏の機関車表のデータによれば、製造は2000年で、8月2日に仙台鉄道総合部に配属されています。
9:50 本来、早朝に隅田川到着の3056列車が大幅に遅延して、大宮を通過 2003/8/13
東北貨物線を南下し、赤羽を通過する4号機牽引 3086列車 2004/2/8
2004/3/7 足下に雪の残る黒磯以北 高久~黒田原
2004/3/12 常磐貨物線
最近まで3056列車として隅田川到着後は、田端まで機関車の単機、もしくは単重の回送が見られましたが、2013年3月の改正から隅田川に機関区が出来て、このような回送も減少しました。
2004/3/21 東十条
この頃は早朝、3056列車で隅田川に到着した機関車が、田端で昼寝をして夕刻、3057列車で五稜郭に向かうパターンでした。
2004/5/22 初夏の豊原を黒磯を目指して力走
2004/6/5 朝の新鶴見
東海道を名古屋ターミナルからやって来た3072列車がここで、列車番号を3087列車に、機関車もEH500にかえて五稜郭・札幌ターミナルを目指します。
2007/4/14 夕刻の与野 東北貨物線を北上する3057列車
この頃から10月のJR貨物のイベント告知用などのためかHMステーが取り付けられるように
2007/5/13 南浦和
東北貨物線、午後の金太郎としてこの頃から登場した3053列車
2007/8/4 黒磯での機関車交換
3086列車 西大井を通過 2007/12/14
2008/8/1 陸前山王
2012/7/22 日和田
以下は常磐線を走る4号機
2013/12/22 安中貨物 妙向寺踏切
2092列車 2014/6/9 妙向寺踏切
以上です。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 1989年のDüsseldorf Airport その38 Condor Boeing 727 | トップページ | 西武新101系 その8 白塗りワンマン車4連 1259F »
「電機EH500」カテゴリの記事
- 2023年 北九州旅行 その64 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その2 遠賀川駅(2023.11.07)
- 2023年 北九州旅行 その63 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その1 西小倉駅(2023.11.06)
- 2023年 北九州旅行 その16 現在の関門のヌシ EH500 仙台からの転属組 part3 66号機 (2023.07.06)
- 2023年 北九州旅行 その15 現在の関門のヌシ EH500 仙台からの転属組 part2 73号機 (2023.07.05)
- 2023年 北九州旅行 その14 現在の関門のヌシ EH500 仙台からの転属組 part1 65号機 (2023.07.04)
コメント
« 1989年のDüsseldorf Airport その38 Condor Boeing 727 | トップページ | 西武新101系 その8 白塗りワンマン車4連 1259F »
こんにちは~。モモパパです。
EH500はH級機関車だけあって迫力がありますね。
もう何度も書いてますがEH500は僕の好きな機関車であります。
あとEF65 500番台とEF58、EF60なんか。
それにしてもいろんなところで撮影されてらっしゃるんですね。
いつもすごいな~と思ってブログを拝見しております。
このアクティブさが僕にもあれば・・・・。
投稿: モモのパパ | 2015年10月 9日 (金) 02時53分
モモのパパさま、こちらにもありがとうございます。
最近はEH500の撮影も常磐線でしか、写していませんが、続々と増備されていた頃は番号を逃すまいと、東北本線いろいろなところで撮影しました。
そのEH500も来年春には青森以北から撤退となるので、是非きちんと海峡線で記録しておかなくてはと考えているのですが。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2015年10月 9日 (金) 04時46分