« パリの6つのターミナル駅巡り モンパルナス駅 4 気動車 X 72500 | トップページ | 朝日新聞社刊 年鑑 世界の鉄道 ’70 »

2016年4月26日 (火)

東海道新幹線開業から50年 その30 保存されている新幹線車両 5 リニア鉄道館 part2 100系

このシリーズは2014年10月の東海道新幹線開業50周年を記念に始めましたが、すでに1年半が過ぎてしまいました。前回に続き、保存車輌編、名古屋のリニア・鉄道館に保存されている100系です。

1231_140812_5 2014/8/12 リニア・鉄道館

1231_140812
この保存車両は123形の1号車で、100系量産第一陣として1986年6月に日立製作所で竣工しました。初代G1編成の大阪方先頭車としてまずは「こだま」で活躍を開始し、同年10月に2階建て車両を含む4両が竣工するとX2編成の先頭車として東京~博多間の「ひかり」運用を担当するようになりました(関連記事)。

1231_140812_2
しかし、時代の流れは100系の後継者300系を誕生させ、1997年末ごろから東海度「こだま」の役割を担うようになり、2000年にはX編成は全廃となり、123-1は浜松工場で保存されるようになりました。

1231_140812_6 0系と並ぶと100系先頭車の尖がりぶりが一層目立ちますね。

1689001_140812 123-1の後ろには二階建て食堂車 168-9001も保存されています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« パリの6つのターミナル駅巡り モンパルナス駅 4 気動車 X 72500 | トップページ | 朝日新聞社刊 年鑑 世界の鉄道 ’70 »

旅行・地域」カテゴリの記事

新幹線電車」カテゴリの記事

鉄道博物館」カテゴリの記事

新幹線0系」カテゴリの記事

コメント

B7767-281様こんにちは。私はこの100系が一番好きでした。末期には京都出張時に名古屋まで、わざわ「こだま」の2Fグリーン車に乗ったこともありました。300系より700、そしてN700は良くなりましたが、懐かしいです。

細井忠邦さま、こんばんは。

0系が長く続いた時代から、100系が登場して、民営化、さらにバブル時代に突入してイメージが大きく変わった頃ですね。
わたしも家族旅行で2階建てグリーン車の1階個室を利用したおぼえがあります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« パリの6つのターミナル駅巡り モンパルナス駅 4 気動車 X 72500 | トップページ | 朝日新聞社刊 年鑑 世界の鉄道 ’70 »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村