« KPP trainはピンクの9101Fに | トップページ | 朝日新聞社刊 年鑑 世界の鉄道 ’77 »

2016年10月13日 (木)

2000N系 2089F シングルアームパンタになって復帰

これで3日連続、関西での話題から離れて西武の話題です。今回は最近、池袋線ではとんと見かけなかった2000N系8連、2089Fの話題です。

2000n_8_2089_161009_312000n_8_2090_1610092016/10/9 東長崎

2000N系8連ではVVVF制御を試作的に組み込んだ2097Fが先日、横瀬送り→廃車となりました。私は個人的には2089Fも4月以降、ほとんど見かけないことから廃車が近いのではないかと秘かに心配しておりました。

ところが、10月9日、「二代目 銀河鉄道999」の撮影に池袋線に出かけてみると、池袋~保谷の運用で何回か往復している編成が2089Fでした。

2000n_8_2089_070812_12007/8/12 所沢

2000n_8_2090_100102_62010/1/2 所沢

2089Fは1992年5月22日、東急車輛で落成した編成です。
池袋線2000N系では最初に表示器がフルカラーLED化され編成であり(関連記事)、廃車された2097Fと同様にパンタ数未削減、ベンチレータ残存編成としても特徴的な編成でした(関連記事)。

それが今回、武蔵丘車両検修場に入場し、6月頃入場していた2461Fと同じ簡易修繕工事を受け出場し、屋根上ベンチレータ全撤去、パンタグラフの削減(6基から3基)、さらにシングルアームパンタに乗せ換えとなりました(関連記事)。ちなみに2189は1996年から1998年にかけてPT7116シングルアームパンタを試験的に搭載していた時期もあったそうですが、今回は本格的搭載となったようです。

2000N系の修繕では2047F、2081F、2055F 、2093Fなどのように戸袋窓塞ぎ、前面にナンバー表示、側面のナンバープレート化、旧社章の取り外しなどの修繕が東急車両で行われたことがありましたが、最近はこういった大掛かりな修繕ではなく簡易修繕が行われているようです。

 

2000n_8_2090_161009_22016/10/9 練馬
ベンチレータの撤去で屋根上もすっきりしました。

2000n_8_2089_161009_232016/10/9 東長崎
旧社章やナンバーの表示は従来と同じです。

2089F、早逝した2097Fの分までも長く活躍してほしいものです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

 

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« KPP trainはピンクの9101Fに | トップページ | 朝日新聞社刊 年鑑 世界の鉄道 ’77 »

民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事

コメント

B767-281様お早うございます。2000系の良さは無駄に
〔失礼}パンタが林立しているところだと思います。それが半減されしかも目立たないシングルアームに、まして屋根の上は丸坊主では、魅力が半減してしまいます。まあ保守上の問題ですから、段々と原型から変化していくのは仕方ないことですが。何処で読んだ情報では、2000系の更新は終了ということです。

細井忠邦さま、おはようございます。

長年使用していると系列内部でも改修の際の違い、配置場所での違いなどでいろいろと形態に違いが出てきますね。

2000N系の場合も、まさにそういった時期になっていますね。
旧型国電がまさにそうでしたが、きちんと記録することはできませんでしたが、2000N系の場合は我々がきちんと記録しておくべきですね。

おはようございます。
今朝は我が家の外気温度計が この秋 初めて12℃まで下がりました。


2089Fが シングルアームのパンタグラフに交換されましたか。


この交換されたシングルアームのパンタグラフは、昨年廃車された2000系のものなのかと考えていました。


戸袋窓がありながら、1基シングルアーム、ベンチレター撤去になったのは この2089Fが最初かもしれませんね。


他にも菱形パンタのN2000系がありますが、波及するのか見守りたいです。

こんばんは。

更新が簡易的なものになったので、長期というより、短期延命みたいな感じになっているのかもしれませんね。3色LEDのフルカラー化は良いと思うのですが・・・。

準急豊島園さま、おはようございます。

確かに3基のシングルアームパンタグラフ出所を探れば、行き着くところは昨年度廃車の2000系6連、そうかも知れませんね。

2000系オリジナル2連はシングルアーム、一方、2000N系2連は従来のタイプと新旧がパンタに関しては逆転しているのも面白い現象ですし、2000N系8連の編成ごとのバラエティを1編成ずつ見比べるのも面白くなってきています。

MiOさま、おはようございます。

以前は東急車輌に持ち込んで徹底的に更新していたのが、最近は武蔵ヶ丘でやってしまう、確かに行く末を考え、あと何年持てば良いという考えが見えているようにも感じます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2000N系 2089F シングルアームパンタになって復帰:

« KPP trainはピンクの9101Fに | トップページ | 朝日新聞社刊 年鑑 世界の鉄道 ’77 »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村