大宮鉄道ふれあいフェア2016 255系 Be04編成
大宮鉄道ふれあいフェアの一環で2016年5月28日に開催された大宮車両センター、大宮工場の公開、255系Be03編成が入場中で検査・修理の様子を見ることが出来たことから、5編成ある255系の編成をこの機会に紹介しています。
今回はBe04編成の営業中の姿です。
Be04編成に関しては2015年3月23日に大宮総合車両センターに入場し、全般検査と機器更新を実施して、7月15日に出場したそうです(関連記事)。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 江ノ電を撮る 施設編 9 極楽寺トンネルを抜けて その1 | トップページ | 683系 681系の増備、そして289系へ その1 サンダーバード用0番台 »
「催事」カテゴリの記事
- 2024年春の名古屋周辺旅行 藤が丘からリニモで八草へ その1 路線と駅(2025.02.24)
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 通勤電車シリーズ 205系 20 E231系500番台(ヤテ514~516)の山手線への投入による動き(2022.02.21)
- 秩父鉄道の駅 その5 ひろせ野鳥の森駅と広瀬川原駅(貨物駅)(2021.08.31)
- 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その6 蘇我駅で撮影した蒸気機関車牽引列車(2021.06.21)
「電車255系」カテゴリの記事
- 通勤電車シリーズ 205系 15 E231系の登場と中央・総武緩行線からの撤退 part1(2022.02.14)
- 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その5 蘇我駅と房総特急(2021.06.18)
- 大宮鉄道ふれあいフェア2016 255系 Be05編成(2017.01.28)
- 大宮鉄道ふれあいフェア2016 255系 Be04編成(2016.12.22)
- 幕張車両センターフェスティバル(マリフェス)2016 prologue(2016.11.29)
« 江ノ電を撮る 施設編 9 極楽寺トンネルを抜けて その1 | トップページ | 683系 681系の増備、そして289系へ その1 サンダーバード用0番台 »
コメント