西武線各駅探訪 10 西武秩父駅
今回の西武線各駅探訪は西武秩父線の西武秩父駅です。
所在地は埼玉県秩父市野坂町一丁目16-15です。
2014/11/8 駅名標に秩父鉄道の駅名影森があるのも特徴
開業は1969年10月14日、西武秩父線の開業と共に駅も開業しました。当初は秩父鉄道の秩父駅に隣接して建設という構想もあったようですが、埼玉県立秩父農工高等学校を移転させることで空いた広大な跡地に駅を設置することになったそうです。対都心輸送の競合から秩父鉄道の強い反対もあったそうです。
1989年4月1日に秩父鉄道との間に連絡線が出来、西武線から長瀞、三峰口方面への乗り入れが開始されました。
2014/11/8 行き止まり線路
西武秩父線は吾野を起点に19kmです。左下方に秩父鉄道の御花畑駅が見えます。
三峰口方面の列車は、西武秩父駅に入線後、スイッチバックして出発、一方長瀞方面の列車は、
左上が西武秩父駅 西武秩父線から長瀞方面の列車は西武秩父駅には停まらず、左手の連絡線を通って、御花畑駅に直接入線します。
2016/8/5 御花畑駅 右手のホームが西武線直通ホーム 奥が長瀞方面
飯能方面からの秩父鉄道乗り入れ列車4000系は、ひとつ手前の横瀬駅で三峰口行きと長瀞行きに分割され、続行運転で西武秩父駅に向かいます。
駅からは秩父を代表する武甲山がよく見えます。10000系NREが停車している1番ホームは特急専用ホームです。
2016年5月28日、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが初入線し、三峰口行きとして出発しました。私は生憎、見に行くことは出来ませんでしたが。
2017年3月25日のダイヤ改正で土曜、休日は40000系によるS-Trainが副都心線経由で元町・中華街駅まで運転されることが先日、発表されました。
2000年には「関東の駅百選」に選定されました。
1991年4月23日には駅構内商業施設として西武秩父仲見世通りが開業しましたが、2015年7月、リニューアルと複合型温泉施設「西武秩父駅前温泉 祭りの湯」の整備のため閉店となり、この春開業に向けての準備が進められています。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« San Diego Lindbergh空港でのSpotting 29 Mesa Airlines | トップページ | 朝霞台にて団体専用列車 「ブルーバード号」を撮影 »
「駅」カテゴリの記事
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 39 尾張瀬戸から栄町へ(2023.01.11)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 38 瀬戸線の歴史と1986年12月の瀬戸線(2023.01.10)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 36 猿投から梅坪、豊田線で赤池へ(2023.01.06)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 35 碧南~知立~猿投 三河線 海線から山線へ(2023.01.05)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 34 知立~碧南 三河線 海線の旅(2023.01.04)
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 西武鉄道100周年に登場した 黄色の6000系ラッピング車両(2023.02.02)
- 西武鉄道 2000N系 2057Fの廃車(2023.02.01)
- 2022年度に就役した40000系 40158F, 40159Fを撮影(2023.01.31)
- 西武鉄道創立110周年記念トレインを撮影しに池袋線へ(2023.01.30)
- 西武国分寺線の2+4連の話題(2023.01.24)
コメント
« San Diego Lindbergh空港でのSpotting 29 Mesa Airlines | トップページ | 朝霞台にて団体専用列車 「ブルーバード号」を撮影 »
B767-281様こんにちは。秩父は好きな場所で、一年に一回は行きます。昨年に行った時には、まさに工事中で、仲見世が無くなって寂しかったです。復活が待ち遠しいです。何でも秩父から軽井沢に抜けるプランもあったと聞いたことがあります。話は飛びますが、困民党の辿った道を考えると、軽井沢方面はそんなに遠くないですね。今となっては、新幹線が通り延伸は夢物語かも知れませんが、本格的な観光特急が池袋と軽井沢を結んだら乗ってみたいな、と思います。
投稿: 細井忠邦 | 2017年1月21日 (土) 12時55分
細井忠邦さま、おはようございます。
そうなんですね、地図で眺めてみると池袋と秩父の距離よりも、秩父と軽井沢を結ぶ直線距離の方が短いのですね。
もちろん、その間に越えなければならない高低差はあるようですが。
わたしも秩父~軽井沢のルートが開ければと密かに期待はしています。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2017年1月22日 (日) 06時15分