« 大井川鐵道 (元西武鉄道) 電気機関車 E31形 1 西武鉄道時代 | トップページ | 江ノ電を撮る 施設編 9 極楽寺トンネルを抜けて その3 長谷の大仏 »

2017年4月14日 (金)

大井川鐵道 (元西武鉄道) 電気機関車 E31形 2 大井川鐡道譲渡後

昨日の西武で保存されたE31に続き、大井川鐡道に譲渡されたE32、E33、E34の現況です。

Img_7776
Img_7798
Dsc00075 2017/3/12 新金谷
E34 西武時代との違いはスノープラウが撤去されたことです。

西武鉄道としてはE31形電機を廃車後は貨物輸送を行う鉄道に譲渡する予定だったそうですが、2010年9月に3両は大井川鐡道に譲渡されました。

Img_7835 E33とE32 その後ろは元近鉄16103

実際の輸送は9月10日から13日にかけて、横瀬車両基地から新金谷車両区に陸送されたそうです。思えば5000系旧レッドアローも富山地方鉄道まで陸送されました。あのときは完全な車両ではなく、車体と一部の機器の譲渡でした。

Dsc00080 E32

大井川鐡道では老朽化が進む、E10形、ED500形電機の置き換えでSL急行の補助機関車としての役割が期待されているようですが、法令手続きや整備の関係で現在も運用開始には至っていません。
3両とも現在は新金谷車両区におかれています。

新金谷は初めての訪問でしたが、駅のホームや一般道から、こうして車両区に停めてある車両を撮影できる点が魅力的です。

E31シリーズが稼働開始する頃には客車も上から二枚目の写真でちらっと見えている14系座席車が投入されているのでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 大井川鐵道 (元西武鉄道) 電気機関車 E31形 1 西武鉄道時代 | トップページ | 江ノ電を撮る 施設編 9 極楽寺トンネルを抜けて その3 長谷の大仏 »

旅行・地域」カテゴリの記事

電気機関車」カテゴリの記事

民鉄:大井川鐵道」カテゴリの記事

コメント

B767-281様こんにちは。まだ登録されていなかったのですか。その暁には、3両もあるので、1両ブルトレ塗装なんてどうでしょうか?14系客車に合いそうです。

こんばんは。

E31を残しておいてくれるのは有り難いのですが、ずっと使ってくれていないのは残念ですね。SLと客車を挟んで運行されたら最高なのですが。

細井忠邦さま、MiOさま、おはようございます。

わたしもE32~E34がこんなに長く、中途半端な状態に置かれていたとは思いませんでした。

財政的な理由とかいろいろな要素もあるのかと思いますが、かといってE31形式が使われ出すとE10やED500がお役御免ということにもなるので、なかなか複雑ではありますね。


B767-281様今晩は。今朝ネットを見ていますと、大井川鉄道E31、2018年運用開始を目指し整備開始とのことです。塗装はそのまま、保安装置関係の改造があるそうです。しかも嬉しいことに既存の機関車の廃車予定はないと。

細井忠邦さま、おはようございます。

そうですか、来年度から運行開始、しかも既存の機関車の置き換えではないという点が素晴らしいですね。

ますます、古き良き機関車牽引列車が増えてゆく可能性があるのですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 大井川鐵道 (元西武鉄道) 電気機関車 E31形 1 西武鉄道時代 | トップページ | 江ノ電を撮る 施設編 9 極楽寺トンネルを抜けて その3 長谷の大仏 »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村