大井川鐵道 電気機関車 ED501
昨日に引き続き大井川鐵道の電気機関車、ED500形です。
大阪窯業セメント~大阪セメント~住友大阪セメントが1956年、日立製作所に発注し、2両が製造されたもので、いぶき500形と言われました。車体にはいまでもそのときの名残が残っています。
近江長岡駅から分岐した伊吹工場専用線で使用され、形式名の「いぶき」は伊吹山から取られました。1999年6月を限りに同線の輸送はトラックに切り替えられ、廃線となりました。そのとき、2両とも大井川鐵道に譲渡され、ED500形ED501,ED502となり、2000年3月18日から運転を開始しましたが、昨日の記事にあるように中部国際空港の埋め立て用土砂輸送で、急遽三岐鉄道で活躍することになり、ED501は貸し出し、ED502は売却となりました。
三岐鉄道では2000年5月18日から運用を開始し、土砂輸送作業が終了すると共にED501は大井川鐵道に返却され、ED502は西藤原駅構内で静態保存となりました。その後、2015年5月、保々に移され、解体となりました。
主要諸元
全長:12600mm
全幅:2700mm
全高:3830mm
機関車運転整備重量:50.0t
電気方式:直流1500V(架空電車線方式)
軸配置:B-B
台車方式:組立台枠
主電動機:HS277-Br-16形×4基
歯車比:16:76 (1:4.75)
1時間定格出力:600kW
1時間定格引張力:9000kg
最大運転速度:65km/h
1時間定格速度:23.8km/h
動力伝達方式:1段歯車減速吊り掛け式
制御方式:重連総括制御(三岐鉄道使用時)、抵抗制御、直並列2段組合せ制御
制御装置:電磁空気単位スイッチ式
ブレーキ装置:EL14A空気ブレーキ、手ブレーキ、発電ブレーキ
E102号機と重連でイベント臨時客車列車を牽引し、千頭に到着後の入れ換え風景
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 大井川鐵道 電気機関車 E10形 2号機 | トップページ | 西武新宿線 沼袋駅その後 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年12月26日 松本城を見学(2024.12.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 城巡り編 その3 岸和田城(2024.12.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 城巡り編 その2 彦根城(2024.12.24)
- 2023年晩夏の関西旅行 城巡り編 その1 長浜城(2024.12.23)
- 2023年晩夏の関西旅行 南海電鉄編 来年4月からは南海電鉄になる泉北高速鉄道の5000系(2024.12.19)
「電気機関車」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 武蔵野線北府中駅、東芝府中工場から続々と出荷される 台湾鉄路管理局500型 電機 ( 台鐵E500型電力機車)(2024.05.28)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その37 豊明検車支区にてEL120形を撮影(2024.05.01)
- 秩父鉄道の駅 その10 秩父駅(2021.09.07)
- 秩父鉄道の駅 その7 野上駅(2021.09.02)
「民鉄:大井川鐵道」カテゴリの記事
- 日本工業大学工業技術博物館の2100形2109号機 その1(2020.09.10)
- 新金谷駅SL広場に保存されているC12 164号機(2020.07.29)
- 大井川鐵道 (元西武鉄道) 電気機関車 E31形 2 大井川鐡道譲渡後(2017.04.14)
- 大井川鐵道 (元西武鉄道) 電気機関車 E31形 1 西武鉄道時代(2017.04.13)
- 大井川鐵道 電気機関車 ED501(2017.04.08)
B767-281様お早うございます。今年も年度当初のバタバタに巻き込まれ、まともに花見が出来ずに終わりそうです。もう少し仕事が軽くなったら見たい桜は沢山あります。愚痴はそのくらいで、電機を持つ私鉄もめっきり少なくなりましたね。大井川鉄道は貴重ですね。E31も良いですが、既存の2車種も末長く活躍して欲しいです。
投稿: 細井忠邦 | 2017年4月 8日 (土) 10時42分
細井忠邦さま、おはようございます。
今年の場合、関東地方の桜の見頃が菜種梅雨と重なって、週末が天気があまり良くないのもその理由かも知れませんね。
電機を持つ私鉄、以前は貨物輸送を行っていた私鉄ということで、今でも残っているのは三岐鉄道くらいかも知れませんね。
西武、岳南、大井川、東武、上信、上毛、秩父・・・博物館展示も含めて思い出すところでも結構ありますが、今後も残して欲しいですね。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2017年4月 9日 (日) 05時43分