« 久しぶりの羽田空港 Terminal 2 その2 ANA STAR WARS C-3PO ANA JET | トップページ | ANAが以前に導入したAirbus A321について JA101A »

2017年4月18日 (火)

久しぶりの羽田空港 Terminal 2 その3 Air Do 創立20周年記念 ベア・ドゥ北海道JET

ANAのC-3PO JETに続いては2016年7月29日に就航したAir Do設立20周年特別塗装機「ベア・ドゥ北海道JET」です。

Img_9057 2017/4/15 HND

最近、伊丹空港のMRO JAPANでの塗り替え作業が多いようでANA C-3PO JETもそうでした。
こちらはANAモヒカンJETとしても活躍したJA602A Boeing 767-381 cn 27944 ln 684 で1998年1月から就航していましたが、2016年7月抹消となり、Air Do所属となりました。

Img_9064

ANA抹消後はシンガポールで整備が行われ、白塗りとなり、2016年7月2日、那覇を経由して伊丹に到着、MROに入場、11日間の塗装作業が行われ、7月14日に出場、羽田にフェリーされたそうです。2016年7月29日に運航が開始されました。ただ、29日の初便は機体の不具合が発生し、出発が遅延したそうです。

Img_9069

ちなみに、エア・ドゥのベア・ドゥ特別塗装機はBoeing737-500に2機存在し、JA8196の「ベア・ドゥ号」、JA305Kの「ベア・ドゥドリーム号」があり、いずれも退役済みで、今回は3度目だそうです。

Img_9263
Img_9269 HND RWY 16L 11:33 離陸

2017/4/15のFlightの記録

HND 7:02 - CTS 8:15
CTS  9:07 - HND 10:27
この間にも札幌往復?
HND 16:11- CTS 17:27
CTS 18:13 - HND 19:29
HND 20:30 - CTS 21:51   データはこちらから

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 久しぶりの羽田空港 Terminal 2 その2 ANA STAR WARS C-3PO ANA JET | トップページ | ANAが以前に導入したAirbus A321について JA101A »

旅客機 Boeing 767」カテゴリの記事

コメント

B767-281様今晩は。飛行機ネタ連続もいいですね^_^スペシャルマーキングも多種多様に出ていますが、そう言えばエアバスジャパンのホームページにはANAが導入するA380のスペシャルマーキングが出ています。何でも絶滅危機の海亀をモチーフにした塗装とか?いろいろ出てきますが、マリンジャンボは超えられないかな、と思っています。

細井忠邦さま、おはようございます。

空港に行かず、雑誌もきちんと見ていないと意外とスペマーの存在も知らないうちに終わっているもので、今回の羽田訪問でこんなにいろいろいたのかと驚いた次第でした。
マリンジャンボの頃はスペマーの初期でもあり、インパクトが大きかったですね。びっくりしたのはJA8963は当然退役していますが、767の方のJA8579はまだ現役だったことです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 久しぶりの羽田空港 Terminal 2 その2 ANA STAR WARS C-3PO ANA JET | トップページ | ANAが以前に導入したAirbus A321について JA101A »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村