« 走り梅雨の前の好天の成田空港でSpotting 5/12 Friday | トップページ | 日曜日は羽田空港でSpotting 2 日本の航空会社編 »

2017年5月17日 (水)

日曜日は羽田空港でSpotting 1 海外の航空会社編

5月13日は関東地方は大雨に見舞われましたが、14日日曜には雨も上がり時頼、日差しもさす陽気となりましたので、また羽田空港、国際線ターミナルでSpottingしました。
4月15日から、何回か訪問、Spottingしており、飛来機のパターンもだいたいわかってきたので、今回はいつも朝、写しそこなっていたBritishAirwaysや帰ってから来ているVietnum航空なども狙ってみました。

さて収穫は

Gstbi_boeing_777336er_43702_1171_172017/5/14 HND 以下全て同じ G-STBI Boeing 777-336ER 43702 1171

到着したとき、まさにゲートアウトした直後でした。成田には787-9、羽田には777-300と使い分けているのでしょうか?

Hstgg_boeing_7474d7_33771_1337_1705HS-TGG Boeing 747-4D7 33771 1337

最近、国際線の747もすっかりマイナーとなり、思わず撮影してしまいます。タイ国際航空の新塗装の747ですが、レジを確認するとHS-TGG、12日の成田も同じ機体で、日本線専用機になっているのでしょうか?

Rpc7774_boeing_7773f6er_3556_1056_1

RP-C7774 Boeing 777-3F6ER

以前は747-200Bで乗り入れていたフィリピン航空ですが、最近は777-300ERAirbus A330-300のようです。

Daihc_airbus_a340642_523_170514_hndD-AIHC Airbus A340-642

Dabyf_boeing_747830_37830_1456_1705D-ABYF Boeing 747-830 37830 1456

羽田にデイリーでミュンヘン便A340-600とフランクフルト便747-8で乗り入れているルフトハンザ

B6506_airbus_a330343x_936_170514_hn

B-6506 Airbus A330-343X 1705

中国東方航空が新塗装になっているのを知ったのも4月の羽田再訪以来でした。

B6528_a330223_cn_1202_170514_hnd8B-6528 A330-223 1202 

中国南方航空スカイチーム塗装機、一度2011年8月に北京で目撃していましたが、日本でみたのは初めてでした。

 

Vna892_airbus_a350941xwb_086_170514VN-A892 Airbus A350-941XWB 086

12日の成田ではBoeing 787-9を見かけ、こちらではA350-900XWBと経済成長著しいベトナムの翼の躍進が伺われます。

 

N29968_boeing_7879_60141_516_170514

N29968 Boeing 787-9 60141 516

同じアメリカの航空会社でもアメリカン航空デルタ航空777でやってきているのに、ユナイテド航空787-9という点が面白いです。

明日の記事では日本の航空会社について触れます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 走り梅雨の前の好天の成田空港でSpotting 5/12 Friday | トップページ | 日曜日は羽田空港でSpotting 2 日本の航空会社編 »

旅客機 Boeing 777」カテゴリの記事

旅客機 Boeing 787」カテゴリの記事

旅客機 Boeing 747」カテゴリの記事

旅客機 Airbus A330」カテゴリの記事

旅客機 Airbus A340」カテゴリの記事

旅客機 Airbus A350」カテゴリの記事

コメント

B767-281様お早うございます。確かに羽田空港と成田空港の棲み分けがはっきりしない今日この頃ですね。航空行政の一貫性の無さを感じます。さてルフトハンザのA340-600いいですね。やはり4発機は安心できます。ただ成田空港でよく撮影したバージンの機体はもう数機スクラップになってしまったようです。勿体無いです。

細井忠邦さま、おはようございます。

そういえばバージンが日本から撤退してだいぶたつなと思い、A340のリストをしらべてみました。

G-V***のレジで***の3文字が特徴的だったのを憶えていますが
完全にScrappedは-300のVFARのみで、あとはStoredの状態も結構あるようです。
さらに最後の2機、JAMとLUVは使われずにルフトハンザ向けのAIHTとAIHUになったことも知りました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜日は羽田空港でSpotting 1 海外の航空会社編:

« 走り梅雨の前の好天の成田空港でSpotting 5/12 Friday | トップページ | 日曜日は羽田空港でSpotting 2 日本の航空会社編 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村