久しぶりの羽田空港国際線デッキ その1 LHのA350
昨年12月1日(ミュンヒェン発)から羽田線(LH714/715)に投入されるルフトハンザドイツ航空の機材は従来のA340-600から、新規に導入されたA350-900に替わりました。
A350-900は3クラス293席で、ビジネス48席、プレミアムエコノミー21席、エコノミー224席で現在8機保有しており、25機発注していますが、ミュンヒェンをベースに羽田以外にボストン、デリー、香港などに投入されていますが、人気が高く、就航地間でA350の奪い合い状態だそうです。
そこで日本支社は夏スケジュールからはA340-600に一旦戻し、冬スケジュールから再び、A350-900に戻すと発表しました(情報)。
ということで、まずはこの冬ダイヤで一旦羽田に来なくなるA350-900狙いで、久しぶりに羽田でスポッティングしました。
10:55頃、RWY34Rに着陸後、ターミナル2の前を引き返し、34側の誘導路を通り、A滑走路を渡り、国際線ターミナルに接近する Airbus A350-941XWB D-AIXB cn080
ということでまずは1機撮影することが出来ました。ちょうど、A350-900がA滑走路を渡っている頃、フランクフルトからのもう一機のLH機Boeung 747-8がRWY34Rに着陸しました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 拝島ライナーお披露目イベント@玉川上水車両基地 その3 30000系ぐでたまスマイルトレイン | トップページ | 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その2 LHのB747-8 »
「旅客機 Airbus A350」カテゴリの記事
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その24 マレーシア航空 A350XWB(2019.10.11)
- 久しぶりの成田空港 Term1 その1 One World塗装のFINNAIR A350(2018.04.16)
- 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その3 TGのA350(2018.03.13)
- 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その2 LHのB747-8(2018.03.12)
- 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その1 LHのA350(2018.03.11)
« 拝島ライナーお披露目イベント@玉川上水車両基地 その3 30000系ぐでたまスマイルトレイン | トップページ | 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その2 LHのB747-8 »
コメント