久しぶりの羽田空港国際線デッキ その5 Eva AirのA330 part2
昨日に続いてEva AirのA330の話題、
-200が3機、-300が9機となっています。以前、日本のJA8000番台機も末尾が4で終わる登録記号は忌み嫌って未登録としていましたが、8000番台が枯渇する頃、空白だったJA8004とかが埋められました。台湾では未だに末尾4は避けられていることが分かります。
2017/5/29 NRT B-16331 Airbus A330-302X cn1254
私は現在、ActiveなA330-200は撮影しておらず、いずれも-300です。
B-16331は以前は「マジックスター」でしたが現在は「バッドばつまるファントラベルジェット」になっています。
2017/9/9 HND B-16332 AirbusA330-302X cn1268
B-16332は「アップル」から「ドリームジェット」になりました。
2017/9/9 HND B-16333 AirbusA330-302X cn1274
B-16333は「アラウンド・ザ・ワールド」から「パーティージェット」になりました。
2017/5/20 HND B-16335 AirbusA330-302 cn1684
こちらは旧塗装です。
2018/3/10 B-16336 AirbusA330-302 cn1690
2018/3/10 HND B-16339 Airbus A330-302 cn1794
初めて今回のスポッティングで撮影したEva Airの新塗装です。
イメージ的に大きな変化はありませんが、垂直尾翼から胴体後部の塗装、さらに下回り、そして前脚付近の塗り訳と色が変わっています。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その5 Eva AirのA330 part1 | トップページ | 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その6 J-AIR 特別塗装機 »
「旅客機 Airbus A330」カテゴリの記事
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その27 アエロフロート・ロシア航空 AirbusA330-300(2019.10.15)
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その25 MASkargo AirbusA330-200F(2019.10.12)
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その22 セブ・パシフィック航空 A330(2019.10.09)
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その16 Airbus A330neoも就航中のエアカラン(2019.10.03)
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その11 イベリア航空 Airbus A330-200(2019.09.28)
コメント
« 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その5 Eva AirのA330 part1 | トップページ | 久しぶりの羽田空港国際線デッキ その6 J-AIR 特別塗装機 »
B767-281様こんばんは。確かにDC8には、8004が無くて、MD90でしたか、にその番号がありふられたと記憶しています。エバエアー、塗装のマイナーチェンジがあったのでですね。またまた教えていただきありがとうございまーす。^_^
投稿: 細井忠邦 | 2018年3月16日 (金) 19時07分
細井忠邦 さま
おはようございます。
Eva Airの新塗装、わたしも今回の羽田スポッティングで知った次第で、着陸してきたA330の下の方の色が少し濃いな、なにか塗り分けも違うなということでそれまで撮った写真と比較して気付いたというところです。
やはり、少し間を開けて行くと結構変化があって楽しいものですね。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2018年3月17日 (土) 05時48分