2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その2 0番台 part1
JR九州が811系に次いで1994年3月から送り出した813系、その車内は811系と同等にするために転換クロスシートが導入されました。座席モケットは200番台までは赤色と黒色の豹柄模様でしたが、300番台以降は茶色と黒色の市松模様となりました。
2011/1/27 香椎 Rm001
こうしてみると門司港よりの先頭車がクモハのように見えますが、パンタ付きのクハです。
415系1500番台と窓ガラス寸法を共通にしたため、811系と同様に新製時から座席と窓配置が合っていません。トイレは上り門司港側制御車のクハ813形に設けられており、循環式で、便器は0・100・200番台が和式、300・1000・1100番台が車椅子対応の洋式です。811系まではトイレは鹿児島側に設置されていたため、従来車とは異なる位置となりました。
冷房装置は、811系と同様に集中式の単相クーラーを1基 (AU403K - 42,000kcal/h) を屋根上に搭載しており、811系のものと形式(AU403K)は同じですが、AU75Gタイプのキセの上にメッシュ状のカバーが装着されているため、外観は異なっています。
主要諸元 (テキストに書いていない項目)
編成定員 254人(立席)+144人(座席)=398人 (1000番台)
編成重量 92.7t(1000番台)
全長 20,000 mm
車体長 19,500 mm
全幅 2,985 mm
車体幅 2,935 mm
全高 4,295 mm
駆動方式 TD継手式中実軸平行カルダン駆動方式
編成出力 150kW×4=600kW
制御方式 サイリスタ位相制御+GTOサイリスタ素子VVVFインバータ制御(0・100・200・300番台)
PWMコンバータ制御+IGBT素子VVVFインバータ制御(1000・1100番台)
制動装置 発電ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ(0・100・200・300番台)
回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ(1000・1100番台)
保安装置 ATS-SK、ATS-DK、EB装置、防護無線
0番台 ←八代 クモハ813-クハ813 門司港→
421系の取替え目的で1994年3月に1次車2連9本(Rm001~009)が鹿児島本線に投入されました。R001~006が近畿車輛製、R007~009が小倉工場製です。1994年3月1日のダイヤ改正から運用に就きました。座席は車端部を除いて転換式クロスシートです。
R008編成は2002年2月の海老津~教育大前間で発生した列車追突事故で大破し、廃車となりました。2003年3月に中間車サハ813-400番台を組み込み3連化され、営業開始されました。R008編成の欠車に対して、サハ813-408も欠番としてRm009編成では-409が挿入されています。
2010年秋から2011年にかけて運転状況記録装置やATS-DKの取り付けが行われています。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その1 概要 | トップページ | 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その2 0番台 part2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 49 車両編 1600~1700系から2230系へ(2023.01.27)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 48 車両編 2200系 一部特別車の空港特急用車(2023.01.26)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 47 車両編 2000系 空港アクセス特急「ミュースカイ」専用車(2023.01.25)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 46 車両編 1000系+1200系、1800系の車体更新(2023.01.20)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 45 車両編 1000系+1200系編成に増結車として1800系・1850系が登場(2023.01.19)
「電車813系」カテゴリの記事
- 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その8 2100番台(2018.06.28)
- 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その7 1100番台(2018.06.27)
- 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その6 1000番台(2018.06.26)
- 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その5 300番台(2018.06.25)
- 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その4 200番台(2018.06.24)
« 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その1 概要 | トップページ | 2017年10月の福岡旅行 10 赤い813系の話題 その2 0番台 part2 »
コメント