« 通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA519編成 | トップページ | 1251F「湖風号」塗装 多摩湖線で営業開始 »

2018年6月16日 (土)

通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA529編成

山手線E231500番台の異動の話題、今回はトウ529編成です。

E231500_529_070811 2007/8/11 有楽町

E231500_529_130119 2013/1/19 五反田

トウ529編成はE235トウ14編成の落成・運転開始で20182月20日に山手線運用を離脱、東京総合車両センターに入場しました。

E235_18_180521 2018/5/21 西日暮里

サハE231-4629サハE235-4629に改造され、E235トウ18編成10号車として組み込まれました。

E23518_180521_3 2018/5/21

昨日の記事にもあるようにトウ18編成から車内防犯カメラが装備され、ドア上にカメラが設置されているのを確認しました。

E231500_a529_180503
E231500_a529_180503_3 2018/5/3 新小岩

残り10両はミツA529編成として中央・総武緩行線仕様に変更され、同時にVVVF等制御機器の更新がなされ、201843東京総合車両センターを出場しました。

トウ19編成は2018年5月10日にトウ20編成は5月22日に首都圏に到着していますが、まだ未撮影です。一方、E231系500番台トウ527編成は3月19日に、トウ521編成は4月12日に、トウ528編成は5月7日に、トウ526編成は5月24日に、トウ523編成は6月12日運用離脱しています。

A527編成は5月1日に、A521編成は5月29日三鷹センターへ異動しています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA519編成 | トップページ | 1251F「湖風号」塗装 多摩湖線で営業開始 »

電車E231系」カテゴリの記事

電車E235系」カテゴリの記事

コメント

B767-281様お早うございます。防犯カメラですか。嫌な世の中ですね。新幹線の事故と言い最後は人と思うのですが。ホームには駅員はいなく代わりに警備員がいる、本末転倒のように感じています。さてトランプ氏と金さんの会談、兎に角今までいがみ合っていた2人が会ったことが喜ばしいのに、日本のマスコミは具体的な進展が無い事ばかりを報道しています。蚊帳の外の安倍を心配した方がいいのに。

細井忠邦さま、こんばんは。

まさに監視社会ですね。確かにサスペンスドラマなどを見ていると防犯カメラのお陰で犯人の行動が分かったり、児童虐待の様子が分かったりというメリットもありますが、一方でプラバシーが警察関係に筒抜けになっている感はありますね。

それにしても米朝首脳会談やその後の日朝首脳会談への流れでマスコミは殆ど報じていませんが、森友事件は籠池氏が1億円ちょっとで入手した土地を担保に公明党の国交大臣がりそな銀行が籠池氏への10億円融資を保証したニュースや加計事件では加計の渡辺事務局長が安倍と加計理事長が会ったのは嘘だったというのが実は嘘であることを示す文科省からの新たな文書の提出などのニュースがあり、安倍の両事件の主導的関与を裏付けていますが、これらは殆ど報じられていませんね。
総裁選どころか、国会終了後即、事情聴取、逮捕となるべき話題かと思いますが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA529編成:

« 通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA519編成 | トップページ | 1251F「湖風号」塗装 多摩湖線で営業開始 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村