西武鉄道XLAIMO ラッビング電車 第2弾と第3弾
西武鉄道のNEWS RELEASEによると、
2018年2月22日の17-104号では
「西武鉄道×LAIMO」ラッピング電車第2弾として
新宿線・拝島線に2000N系8連のラッピング電車2018年2月26日から2019年12月末まで走るとあります。
さらに、2018年3月19日の17-110号では
「西武鉄道×LAIMO」ラッピング電車第3弾として
池袋線・東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線などに6000系10連のラッピング電車が2018年3月24日から2019年3月末まで走るとあります。
「西武鉄道×LAIMO」ラッピング電車第3弾として
池袋線・東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線などに6000系10連のラッピング電車が2018年3月24日から2019年3月末まで走るとあります。
一方、池袋線にデビューした第3弾の方は、どの編成かと調べてみると6158Fのようで、運用を調べると6月3日日曜日は早朝から池袋線内を往復しているので秋津にて狙ってみました。
正面には何も無く、側面のドア横にラッピングがあるようですが、写し方にもよるのかもしれませんが個人的感想では「インパクトに欠ける」ラッピングでしたw。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA510編成 | トップページ | 西武New Red Arrow 10102F ラブライブ・サンシャインラッピング »
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 西武鉄道創立110周年記念トレイン、両先頭車側面に5560と社紋が(2023.05.30)
- 西武鉄道 池袋線で運転を開始した40160Fを撮影(2023.04.17)
- 西武鉄道 6000系 6103Fと6108Fの新宿線転属(2023.04.06)
- 西武鉄道 2000系 2連 2403F、2000N系 4連 2511Fの廃車 2023/3/22(2023.04.05)
コメント
« 通勤電車シリーズ E231系500番台 ミツA510編成 | トップページ | 西武New Red Arrow 10102F ラブライブ・サンシャインラッピング »
こんばんは。
新宿線のライモ第2弾は2007編成のラッピングを更新したということのようです。
2編成になったりはしていない、ということですね。
で、図柄のイラストが第1弾の時も新2000系だったのですが、おそらくデザイナーの人に戸袋窓の埋められた更新新2000系のイラストにデザインを書いてもらった、といったオチだと思います。
投稿: MiO | 2018年6月 4日 (月) 21時35分
MiOさま、おはようございます。
第2弾登場の経緯はそういうことだったのですね。ありがとうございます。
今度2007Fに出たった時に第1弾のときとイラストがどう変化したのかをチェックしてみようと思います。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2018年6月 5日 (火) 05時32分