« 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その18 大阪府都市開発3000系 | トップページ | 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系 »

2018年8月 6日 (月)

2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その18 南海3000系

高野線用の南海6200系をベースに1975年から1990年にかけて製造された大阪府都市開発の3000系電車、2012年11月23日に実施されたダイヤ改正で後進の7000系や7020系の増備もあり、余剰車が出現する事態となりました。

3516_180323_2_2 3513_180323 2018/3/23 天下茶屋 空港急行運用に入った3513+3515 8連

3516_180323 2018/3/23 岸和田
上記運用の折り返しか回送で基地に戻る
左側おでこの跡は泉北高速のステッカーを除去した跡

具体的には4両編成の3513F, 3515F, 3517Fと2両編成の3555Fが余剰となり、2012年12月27日付けで除籍となりました。これらの編成は南海電気鉄道千代田検車区、羽倉崎検車区に回送され、千代田工場に入場し、全般検査と整備を受け、2013年秋に南海本線で営業に就きました。

3517F+3555Fは6連固定編成となり、3518と3555は中間封じ込め化されました。3517の貫通幌も撤去されました。3513F,3515Fもそれぞれ単独4連での運行は行われず、8連で運行されています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その18 大阪府都市開発3000系 | トップページ | 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系 »

旅行・地域」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

民鉄:南海電鉄」カテゴリの記事

コメント

B767-281様お早うございます。昨日のコメント失礼いたしました。209系3100番台として健在でしたね。さて昨日は京都からあえて奈良線で奈良に向かい奈良に宿泊しました。今日は午前中奈良をぶらついた後に大阪に足を運ぶつもりです。

細井忠邦さま、おはようございます。

奈良と言えばJRにしても近鉄にしても、いろいろな面で魅力的ですね。

夏の奈良って、わたくしも数回、宿泊の経験がありますが、盆地なので凄く蒸し暑かった経験があります。
熱中症はくれぐれも注意してください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その18 南海3000系:

« 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その18 大阪府都市開発3000系 | トップページ | 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系 »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村