« 新宿線における30000系 38105F ぐでたまトレインの活躍 | トップページ | 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 11次車 8連 その1 »

2018年11月21日 (水)

西武2000N系 4扉車を主流にした車両 10次車 8連 その3

昨日に続き、西武鉄道の話題です。

2018年5月10日記事で西武2000N系10次車8連2081F、2083Fの話題がありましたが、今回はその続きで2085Fです。10次車の話題でなんで2085Fが積み残されたのか、私自身謎です。

2000n_8_2085_150607
2000n_8_2086_150607_3 2015/6/7 武蔵丘車両検修場 
2085Fを最初に番号を意識して撮影したのは2015年の武蔵丘公開のときでした。

2085D 竣工は1991年11月8日 東急車輛です。2004年3月22日に減パン工事を受けており、パンタグラフは電磁鉤外し式のPT4320S-B-Mを装備しています。

2000n_8_2085_160624_21 2016/6/24 東長崎
パンタは各ユニットに菱形1基となっています。

2000n_8_2285_160703_2 2016/7/3 小手指
偶々、床下の機器類を撮影する機会もありました。

2000n_8_2086_161009

2000n_8_2085_161009_3 2016/10/9 練馬
パンタ横に歩み板が残されているのも特徴です。

2000n_8_2086_180310 2018/3/10 秋津
今年に入ってからの姿ですが、パンタをはじめ装備に変化は無いようです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 新宿線における30000系 38105F ぐでたまトレインの活躍 | トップページ | 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 11次車 8連 その1 »

民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 10次車 8連 その3:

« 新宿線における30000系 38105F ぐでたまトレインの活躍 | トップページ | 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 11次車 8連 その1 »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村