« 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 11次車 8連 その3 | トップページ | 2018年3月の関西旅行 近畿日本鉄道編 その7 一般型車両 南大阪線6000系 »

2018年11月25日 (日)

2018年3月の関西旅行 近畿日本鉄道編 その7 一般型車両 南大阪線6800系

再び近鉄の話題です。

奈良・京都線、大阪線、名古屋線と標準軌(近鉄では広軌)線の一般型車両を見てきましたが、今回からは狭軌線の南大阪線です。

南大阪線は1898年3月24日河陽鉄道が道明寺~古市駅間を開業したのが始まりで、4月には関西本線の柏原駅から富田林駅までが開通しました。しかし、河陽鉄道は営業不振で1899年5月には新設会社河南鉄道に営業権を譲渡して解散、1902年12月には富田林~長野間が開通し、現在の道明寺線、長野線が全通しました。1919年3月、河南鉄道は国有鉄道の支線的性格から脱却すべく、大阪市乗り入れを計画し、社名を大阪鉄道に改めました。1923年4月、道明寺駅~大阪天王寺駅間が全通し、全線複線、日本初の直流1500V方式での開業となりました。1929年3月には古市~久米寺駅(現、橿原神宮前駅)間が開通、現在の南大阪線に相当する区間が全通しました。

一方、吉野へは1912年10月に国鉄吉野口駅から北六田の吉野までを吉野軽便鉄道が開通しました。軌間は国鉄との貨車輸送の連携から1067mmが採用されました。吉野軽便鉄道は1913年5月31日吉野鉄道に社名が変更されました。1923年12月5日には橿原神宮前~吉野口間が開業、さらに1928年には六田~吉野間が開業し、全通しました。 1929年3月29日から、大阪鉄道と吉野鉄道の直通運転が開始されました。

1943年2月1日関西急行鉄道が大阪鉄道を合併、路線は天王寺線となりました。1944年6月1日、国策により関西急行鉄道が南海鉄道を合併し、近畿日本鉄道に社名変更した際に、南大阪線と改称されました。

近鉄標準軌線の京都から吉野へ乗り換え無しの直通運転を目指して、2018年5月15日フリーゲージトレイン構想が明らかにされ、開発担当役員も設置され、開発に着手する予定とのことです。

一方、車両面で大阪鉄道、吉野鉄道の時代の車両から南大阪線の車両が大きく脱皮したのが、1957年ラビットカー6800系の登場でした。

6800_6826 1976/3 北田辺 6826

モ6801-6832 MMユニット モ6851-6858 増結用単独M 40両 から構成される我が国初の高加減速の各停専用の高性能車で、ウサギが跳ぶように高加減速(起動加速度4.0km/h/s、減速度4.5km/h/s)を繰り返し高速で駆け抜ける電車ということでこう命名されたそうです。

近鉄初の両開き4扉車で、オレンジに白帯という新鮮なスタイルで登場し、岡本太郎デザインのラビットマークがボディに描かれました。ちなみに大阪線1470系、名古屋線1600系もスタイル的に同期車にあたります。4次に渡り投入され、1989年に最新新造車6855-6858のみが冷房改造されましたが、1983年から廃車が始まり、1993年に養老線転出で南大阪線からは姿を消しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 11次車 8連 その3 | トップページ | 2018年3月の関西旅行 近畿日本鉄道編 その7 一般型車両 南大阪線6000系 »

旅行・地域」カテゴリの記事

民鉄:近畿日本鉄道」カテゴリの記事

コメント

B 767-281様こんにちは。初期高性能電車は大好きです。高加速で後続から逃げ切る発送は、線路容量が少ない当時では頷ける発送です。近鉄のように電車の間隔が比較的長い路線なら大丈夫でしょうが、中央線のように密な路線では電力問題が起きることは予想できなかったのでしょうか?ただ乗り心地としては、T車が入らない方が良いと思います。

細井忠邦さま、おはようございます。

まさにモハ90、後の101系に繋がるヒストリーですね。近鉄での試みを国鉄もやろうと思ったのが電車密度、編成両数の異なる中央快速線では変電所の容量オーバーという結果になってしまったという感じですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 西武2000N系 4扉車を主流にした車両 11次車 8連 その3 | トップページ | 2018年3月の関西旅行 近畿日本鉄道編 その7 一般型車両 南大阪線6000系 »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村