2018年10月の関西旅行 近江鉄道 part9 駅 その2 彦根駅
近江鉄道の駅シリーズ、今回は元々、近江鉄道が開業した際の起点駅だった彦根駅です。
開業は昨日の記事にあるように1898年6月11日です。JRの駅は1889年7月1日に当時の官設鉄道の駅として開業しています。線路名称が東海道線となったのは1895年4月1日のことでした。
現在はJR駅から分離されていますが、こうなったのは2001年3月3日のダイヤ改正からでそれまでは中間改札として利用されていたそうです。自動改札は導入されておらず、IC切符は使えません。以前の記事にあるように切符自販機には近江八幡や貴生川まで乗車する場合は1デイ・スマイルチケットの方が安いとの表示があります。
ホームの発着は両線とも双方向可能です。
手前の線路が米原方面に続く線路でホーム横から米原方にかけて多くの車両が停められており、観察が可能です。
2014/8/9 近江鉄道ミュージアム 緑の屋根、茶色の壁の建物と手前の電機
そして昨年末閉館したミュージアムは「安全」と書かれた庫の裏側にありました。
ホーム横の留置車両群
貨物輸送も1960年11月10日から彦根~多賀間で住友セメントの原石輸送が開始され、1986年3月31日まで続けられました。また日本石油のタンカー輸送も1986年6月10日から鳥居本~彦根間で1988年3月12日まで行われており、彦根駅の北側には貨物ヤードが存在しました。また国鉄、JRとの貨物受け渡しの線路が残されており、現在でも車両の受け渡しに使われています。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2018年10月の関西旅行 近江鉄道 part9 駅 その1 米原駅 | トップページ | 2018年10月の関西旅行 近江鉄道 part9 駅 その3 高宮駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 南海電鉄編 50000系 ラピート(rapi:t)(2024.11.21)
「駅」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その3 彦根駅を通過する東海道線貨物列車(2024.11.14)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その2 おおさか東線の貨物列車(2024.11.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その1 安治川口駅(2024.11.12)
「私鉄」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道彦根駅の風景(2024.11.19)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 4日目 (2024.08.22)
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道彦根駅の風景(2024.11.19)
- 西武鉄道 2000N系 2連 2451Fと2453F 近江鉄道に譲渡(2024.10.28)
« 2018年10月の関西旅行 近江鉄道 part9 駅 その1 米原駅 | トップページ | 2018年10月の関西旅行 近江鉄道 part9 駅 その3 高宮駅 »
コメント