2019/5/13 上野駅地平ホームでは四季彩に遭遇
昨日の記事のように尾久駅で黒磯訓練列車(9501レ)を見送った後、乗った上野行きの836Mは上野駅地平ホーム15番線に到着する列車でした。
上野駅の地平ホームも久しぶりで、13番ホームは「TRAIN SUITE 四季島」が停車し、同列車用の出発ホームとして列車の反対側から乗車できるホームやラウンジが出来ているのを初めて見ました。
2019/5/13 上野駅13番線ホーム TRAIN SUITE 四季島 10号車
1~5号車までの横に新たな乗車用ホームが造られ、乗客は5号車から列車内に入るようです。
5号車中央のエントランス
1号車側
因みにこの日の運転は東北・北海道3泊4日コースだったようです。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2019/5/13 尾久にて黒磯訓練列車に遭遇 | トップページ | 公園保存蒸機 D51408号機 生田緑地 »
「駅」カテゴリの記事
- 山手線 E235系 トウ08編成に 「ハチ公生誕100周年」HM(2023.11.20)
- 2023年 北九州旅行 その67 博多まで延伸された福岡市地下鉄七隈線(2023.11.13)
- 2023年 北九州旅行 その66 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その4 千早駅(2023.11.09)
- 2023年 北九州旅行 その65 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その3 香椎駅(2023.11.08)
- 2023年 北九州旅行 その64 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その2 遠賀川駅(2023.11.07)
「クルーズトレイン」カテゴリの記事
- 2023年 北九州旅行 その52 下関駅にみられる TWILIGHT EXPRESS 瑞風 を迎えるサイン(2023.09.28)
- 2023年 北九州旅行 その23 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDD200-701号機(2023.07.27)
- 2023年 北九州旅行 その22 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」とDF200-7000号機(2023.07.19)
- 上野駅地平ホーム 発着するレアな列車たち part2 EF81牽引E26系による「カシオペア紀行」返却列車(2022.06.27)
- 2019/5/13 上野駅地平ホームでは四季彩に遭遇(2019.05.20)
コメント