初めての小田急ファミリー鉄道展2019 参加 その4 1000形4連(Rhätische塗装編成)
2019年5月25日、海老名車両基地にて催された「小田急ファミリーフェスタ2019」での展示車両、今回は1000形4連1060編成です。
1000形は1988年、9000形に代わる営団地下鉄千代田線直通対応車として登場した通勤車両で1988年から1993年までに4連25編成、6連8編成、8連1編成、10連4編成の計196両が製造されました。4連25編成のうち、1058x4から1061x4までの4本は箱根登山鉄道線に乗り入れる関係で箱根登山鉄道が姉妹鉄道提携をしているスイスのRhätische 鉄道と同じ赤色の塗装になっています。
特徴としては同社初のステンレス鋼採用車であり、2600形で実用試験がなされたVVVFインバータ制御方式の初の量産車です。ステンレス車ではありますが、光沢を抑えるため全面ダルフィニッシュ仕上げとし、前面は繊維強化プラスティック(FRP:Fiber Reinforced Plastics )製となっています。同車と10000形HiSE 車は小田急開通60周年記念車として登場しました。
2018/8/20 入生田 現在も残る三線軌条区間を走る1059x4
主要諸元
最高運転速度 100 km/h
設計最高速度 110 km/h
起動加速度 3.3 km/h/s 2.7 km/h/s (在来車併結時)
減速度(常用) 4.0 km/h/s
減速度(非常) 4.5 km/h/s
車両定員 144名(先頭車)157名(中間車)
全長 20,150 mm(先頭車)20,000 mm(中間車)
全幅 2,860 mm
全高 パンタグラフ搭載車 4,145mm その他 4,060 mm
台車 アムストリンク式空気ばね台車
主電動機 かご形三相誘導電動機
主電動機出力 175 kW × 4 (更新前)190 kW × 4 (更新後)
駆動方式 WN駆動方式
歯車比 101:16, 6.31
制御方式 三菱電機製GTOサイリスタ素子VVVFインバータ制御(更新前)SiC-MOSFET素子VVVFインバータ制御(更新後)
制御装置 三菱電機 MAP-184-15V15(更新前) 三菱電機 MAP-198-15V267(更新後)
制動装置 回生制動・自動空気ブレーキ併用電磁直通ブレーキ(更新前) 電気指令式電磁直通ブレーキ 純電気ブレーキ
保安装置 OM-ATS D-ATS-P CS-ATC(現在は撤去)
2009年3月のダイヤ改正から箱根登山鉄道線内折り返し運用や新松田~箱根湯本間の直通運用に充当される4連3本、1059x4~1061x4は箱根登山鉄道の1000形、2000形に準じた赤色(Rhätische 色)に変更され、2012年3月には 1058x4も同様に変更されました。以後、これらの赤い色のの1000形が小田原~箱根湯本間に専用に充当されています。配置は4編成とも海老名区で、2014年以降、1000形のリニューアルが始まり、4連と6連の10連化なども行われていますが、赤色の4編成は現時点では未更新のようです。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 初めての小田急ファミリー鉄道展2019 参加 その3 SSE3000形 | トップページ | 初めての小田急ファミリー鉄道展2019 参加 その5 EXE30000形 »
「催事」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 通勤電車シリーズ 205系 20 E231系500番台(ヤテ514~516)の山手線への投入による動き(2022.02.21)
- 秩父鉄道の駅 その5 ひろせ野鳥の森駅と広瀬川原駅(貨物駅)(2021.08.31)
- 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その6 蘇我駅で撮影した蒸気機関車牽引列車(2021.06.21)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 4 諏訪市湖畔公園に保存されているD51 824号機(2020.09.18)
「民鉄:小田急電鉄」カテゴリの記事
- 西武鉄道 8000形 8261Fの到着と4000系 4005Fの廃車(2024.06.24)
- 小田急ロマンスカー 50000形VSEの定期運用からの引退(2022.05.02)
- 小田急5000形 (2代)(2021.11.26)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 65 長野電鉄で短縮版小田急ロマンスカーHiSEに乗車(2020.12.25)
- 初めての小田急ファミリー鉄道展2019 参加 その14 特急ロマンスカー写真による紹介 VSE 50000形(2019.06.15)
コメント
« 初めての小田急ファミリー鉄道展2019 参加 その3 SSE3000形 | トップページ | 初めての小田急ファミリー鉄道展2019 参加 その5 EXE30000形 »
【B767-281さん】、こんにちわ(^^)そうそう!!この赤色の1000系4連は、主には箱根登山線内の折り返し運用&新松田~箱根湯本間の直通運用で見かけますね!!それと、私事で恐縮なのですが..........今日(2019年6月6日)で【マスダっち1971】は48歳になりました。年男なんです(^^;)これからもよろしく御願いいたします。では、失礼いたします。
投稿: マスダっち1971 | 2019年6月 6日 (木) 13時01分
マスダっち1971 |さま、おはようございます。
そしてお誕生日おめでとうございます。年男ですか、亥年ですね。
私の周りにも亥年は多いです、といっても一回り上ですが。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2019年6月 7日 (金) 04時19分
この車両が新宿口の急行や快速急行に供されたことはあるのでしょうかね?
投稿: にゃんきち | 2019年6月15日 (土) 17時23分
にゃんきちさま、おはようございます。
私も小田急沿線住民ではないのでよく分からないのですが、少なくとも赤塗装になってからは箱根登山鉄道線から新松田辺りまでしか来ていないのではと思います。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2019年6月16日 (日) 05時26分