成田空港で撮影したA380 その1 シンガポール航空
先日、5月24日から就航したANAのA380の写真を載せましたが、これまで成田空港で撮影しているA380の写真を航空会社別に載せて行こうと思います。
A380を運航している航空会社は現時点で以下の14社で
航空会社 運行開始 確定発注機数 引き渡し数 運用数 エンジン
シンガポール航空 2007年 24 24 19 トレント900
カンタス航空 2008年 12 12 12 トレント900
エミレーツ航空 2008年 123 110 110 GP7200(90) トレント900(19) スカイマーク2機
エールフランス 2009年 10 10 10 GP7200
ルフトハンザドイツ航空 2010年 14 14 14 トレント900
大韓航空 2011年 10 10 10 GP7200
中国南方航空 2011年 5 5 5 トレント900
マレーシア航空 2012年 6 6 6 トレント900
タイ国際航空 2012年 6 6 6 トレント900
ブリティッシュ・エアウェイズ 2013年 12 12 12 トレント900
アシアナ航空 2014年 6 6 6 トレント900
エティハド航空 2014年 10 10 10 GP7200
カタール航空 2014年 10 10 10 GP7200
全日本空輸 2019年 3 2 2 トレント900
となっており、ヨーロッパ、アジア、中東の航空会社が多く、北米の航空会社ではフェデラルエクスプレス、ILFC、UPSが発注を取り消した記録が残っています。
シンガポール航空のA380 Fleet List 24機を受領しましたが、古い方から5機のうち、SKA、SKCは既にシンガポール航空からは完全に離れており、3機はストア状態のようです。
2010/1/31 NRT REGは不明
2019/5/19 NRT 9V-SKG Airbus A380-841 019
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その2 ANA Boeing 787-10 | トップページ | 成田空港で撮影したA380 その2 タイ国際航空 »
「旅客機 Airbus A380」カテゴリの記事
- 成田空港で撮影したA380 その3 アシアナ航空(2019.09.19)
- 成田空港で撮影したA380 その2 タイ国際航空(2019.09.18)
- 成田空港で撮影したA380 その1 シンガポール航空(2019.09.17)
- 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その1 ANA A380(2019.09.15)
- 久しぶりの成田空港 Term1 その3 マレーシア航空のA380(2018.04.18)
コメント
« 2019/8/31 久しぶりの成田空港 その2 ANA Boeing 787-10 | トップページ | 成田空港で撮影したA380 その2 タイ国際航空 »
B 767-281様こんばんは。忘れていましたが、当初380には貨物型もリリースされていましたね。747
投稿: 細井忠邦 | 2019年9月17日 (火) 21時23分
失礼しました。また途中で行ってしまいました🙀747ー8は貨物型だけはまだ売れているようなので、我慢して売り込むなら活路はあったのかもしれません。それにしても380にもうストアされている機体があるとは!時代の流れですね。JALの350は評判が良いらしいですが、どうも双発機は好きになれません。そういえば777xは試験で貨物ドアが吹っ飛び、また暗礁に乗り上げたようです。アメリカの技術力に陰りがあるのかな?と改めて思っています。
投稿: 細井忠邦 | 2019年9月17日 (火) 21時31分
細井忠邦さま、おはようございます。
A380もこうやってみるとその大きさゆえに、あるいは燃費や乗り入れ可能空港の問題もあるのか、かなり苦戦していることがわかりますね。
747も今は貨物機として市場があるのですね、777もそうなりつつあるというのは時間の流れを感じます。JALのA350はもう少し、増えてきてから撮ろうかと思っています。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2019年9月18日 (水) 04時41分