阪急 7000系
阪急7000系は6000系をベースにアルミ合金製の車体や界磁チョッパ制御方式を導入した系列で1980年から1988年までに210両が製造され、現在阪急において同一系列における製造数が最大の形式です。神戸線、宝塚線、京都線(京トレイン雅洛)、神戸高速線で運用され、現在は乗り入れていない山陽電鉄線にも1998年まで乗り入れていました。
1981年頃 御影 登場直後の7004F 車番表示は従来車と同じ貫通扉に屋根もマルーン
車体は6000系とほぼ同一で運転室の車掌側仕切り扉が追加されました。最初は鋼製車体で製造されましたが、1984年製造の7011Fおよび7021F以降、アルミ合金車体が本格的に採用され、最大幅は2750mmであるものの、外板幅を30mm広げた2730mmとして収容力の増加が図られました。
2006/6/21 JR元町駅から 屋根はアイボリーになった7019F 1998年の7036Fから開始され、2002年までに全車完了しました。
主要諸元
最高運転速度 宝塚線:100 km/h
神戸線:115 km/h
京都線:115 km/h
起動加速度 2.8 km/h/s
減速度(常用) 3.7 km/h/s
減速度(非常) 4.2 km/h/s
車両定員 【先頭車】140(座席50)【中間車】150(座席56)
全長 19,000 mm
全幅 2,750 mm
全高 4,095 mm
車体 普通鋼 アルミニウム合金(7011F・7021F以降)
台車 S形ミンデンドイツ式ダイレクトマウント空気ばね台車
M車:FS-369A・T車:FS-069A
主電動機 直流複巻電動機 (形式:SE577)
主電動機出力 150 kW × 4
駆動方式 WNドライブ
歯車比 5.31
制御方式 界磁チョッパ制御
制御装置 PE33(PE33A、PE33A4)
制動装置 回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ(HRD-1R:前期)
電力回生優先ブレーキ付き電気指令式空気ブレーキ(HRDA-1:後期)
保安装置 AF軌道回路方式ATS
パターン式ATS(神戸線所属車)デッドマン装置
2019/10/18 宝塚 リニューアル工事で前照灯がLEDとなったアルミ車体の7011F
リニューアル工事は2009年から始まり、前面デザインが大幅に変更されました。まず、前面窓が上方に拡大され標識灯は角型となりました。ただこの形態の変化は編成毎に違っており、7009F、7020Fのように前面が変化せず、車番表示の位置が左側窓下に移動したものや、7013Fのように舵チョッパ制御方式からVVVF制御方式になったもの、7014Fのように車椅子スペースが追加されたもの、CPが交換されたものなどがあります。
2019/10/18 塚口 神戸線で活躍する7012F
2019/10/18 十三 リニューアルの際にVVVF化された7013F
2018年5月22日、7000系改造の2編成目の京とれいんの導入がアナウンスされ、2019年3月23日から運転が開始されました。種車は7006Fで神戸線時代の2000年に次いで2度目のリニューアル工事・改造が施されました。7006-7506-7566-7576-7606-7106 の6両編成でドアは中央扉が閉鎖され2扉となり、円窓が設けられました。内装は6両とも大きく変化し、色調は、奇数号車が明るめ、偶数号車が暗めのトーンとなり、座席レイアウトは1・6号車は6300系「京とれいん」同様、扉間に2人用と4人用のボックス席を並べたセミクロスシート車。2・5号車はロングシート主体で、車内中央部に庭を配置。3・4号車は、扉間の山側に窓向き座席を、海側に集団見合い式の1人掛けクロスシートを配置したセミクロスシート車となりました。
2019/10/18 京都河原町駅の京トレインのりば
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 阪急 6300系 その2 京都線特急 引退後 | トップページ | 阪急 7300系 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 大阪メトロ編 その2 中央線を走る車両 Part3 新20系 (24系)(2024.09.11)
- 2023年晩夏の関西旅行 大阪メトロ編 その2 中央線を走る車両 Part2 2代目 20系(2024.09.10)
- 2023年晩夏の関西旅行 大阪メトロ編 その2 中央線を走る車両 Part1 20系投入まで(2024.09.09)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 3日目 嵐電から始まり、阪急PRiVACE、JR、阪急2300系で締めくくり(2024.09.05)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
「民鉄:阪急電鉄」カテゴリの記事
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 3日目 嵐電から始まり、阪急PRiVACE、JR、阪急2300系で締めくくり(2024.09.05)
- 2023年晩夏の関西旅行 阪急電鉄編 その19 1300系(2024.07.31)
- 2023年晩夏の関西旅行 阪急電鉄編 その18 3300系(2024.07.30)
- 2023年晩夏の関西旅行 阪急電鉄編 その17 5300系(2024.07.29)
- 2023年晩夏の関西旅行 阪急電鉄編 その16 6300系(2024.07.25)
コメント