西武 101N系 1251F 8月にデジタル無線へ交換
西武101N 系4連はオール電動車の263Fを含む10編成が多摩湖線、西武園線、多摩川線で活躍中ですが、一部の車両で列車無線装置、列車運行情報表示装置などが新しいタイプに交換されつつあります。
2019/3/9 競艇場前 1251の旧タイプ列車無線機器
2019/3/9 競艇場前 1251の旧タイプの列車運行情報表示装置
1251Fは今年7月の車両交換で多摩川線から多摩湖線に転属し、10月の車両交換では既に無線機等を昨年11月頃、交換した1245Fが多摩川線に異動しました。
2019/8/16 萩山 新タイプの列車無線機 2019/8/16 萩山 新タイプの列車運行情報表示装置
現在までに確認できている各編成の新旧タイプは以下の状態かと思います。
編成 配置 塗装 無線機
1241F 多摩湖線 伊豆箱根 旧タイプ
1245F 多摩川線 YB 新タイプ
1247F 多摩川線 赤電 新タイプ
1249F 多摩川線 YB 旧タイプ
1251F 多摩湖線 近江鉄道 新タイプ
1253F 多摩川線 赤電 新タイプ
1257F 多摩湖線 白 旧タイプ
1259F 多摩湖線 赤電 新タイプ
1261F 多摩湖線 伊豆箱根 旧タイプ
263F 多摩湖線 黄色 旧タイプ
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 西武鉄道 東村山駅 橋上駅舎を一旦閉鎖、地下改札口使用開始 | トップページ | 相鉄・JR直通 大崎駅~羽沢横浜国大駅 »
「民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事
- 西武国分寺線の2+4連の話題(2023.01.24)
- 西武鉄道 2000系 2405F+2505Fの廃車(2023.01.23)
- だいぶ時間が経ってしまいましたが、西武鉄道2000系6連 2027Fが廃車されました。(2022.11.14)
- 西武2000系 2033F 横瀬基地へ 廃車回送(2022.08.25)
- 2022年夏 名古屋遠征 小田原駅で伊豆箱根鉄道大雄山線車両撮影 他(2022.08.17)
« 西武鉄道 東村山駅 橋上駅舎を一旦閉鎖、地下改札口使用開始 | トップページ | 相鉄・JR直通 大崎駅~羽沢横浜国大駅 »
コメント