« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井原鉄道の車両 IRT355形 基本番台 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井笠鉄道の路線と歴史 »

2020年2月15日 (土)

2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井原鉄道の車両 IRT355形 200番台 「夢やすらぎ」号 他

2019年8月2日は清音発9:48の神辺行きに乗車し、まず車内には「夢やすらぎ」号の紹介ポスターが掲示されていました。

190802-irt35506
このポスターを見て、水戸岡鋭治氏が岡山県出身であったことは初めて知りました。

Irt355201-190802

Irt355201-190802-3
Irt355201-190802-4
そして途中駅で行き違う車両を逃さず、見ていたところ、10:03に三谷駅ですれ違った車両がIRT355-201「夢やすらぎ」号でした。

今回は偶然の出会いでしたが、同車両の運行予定はこちらのサイトに情報があります。
車内の様子に関してはこちらのサイトの記事が参考になります。

その後、井原駅で交換した車両は昨日の記事の写真にあるようにIRT355-05でした。

Irt355-190802
Irt355-190802-4
その他の車両は雲の里荏原と井原間にある車両基地に停車していました。手前の3両の一番こちら寄りの車両がIRT-100番台101であることが、宝くじ号の表記があることから分かります。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井原鉄道の車両 IRT355形 基本番台 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井笠鉄道の路線と歴史 »

旅行・地域」カテゴリの記事

気動車」カテゴリの記事

三セク鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井原鉄道の車両 IRT355形 基本番台 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 2 井笠鉄道の路線と歴史 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村