2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 117系
岡山電車区に配置される車両、今回は117系です。
2008/12/9 岡山 サンライナー塗装だった頃のE-06編成
これまでに拙Blogでは117系のことを何度か取り上げてきました。現在、岡山電車区には117系4両編成(E編成)6本が配置され、全編成がワンマン運転対応となっています。E-04からE-06の3本が1992年に宮原区から転属してきた0番台編成であるのに対して、E-07からE-09の3本は2015年に下関所から転属してきた100番台編成となっています。
2019/8/2 岡山 0番台で構成されるE-05編成
山陽本線(東岡山~三原間)・赤穂線(播州赤穂~東岡山間)で運用されています。メインは快速(サンライナー)での運用ですが、一部、山陽本線や赤穂線の各駅停車での運用もあります。
2019/8/4 岡山 こちらは100番台のE-07編成 現在は6編成全てがDIC-F92の地域色に
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 JR四国5000系/JR西日本223系5000番台 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 岡山電車区配属 115系の歴史 その1 1986年11月改正まで »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 49 車両編 1600~1700系から2230系へ(2023.01.27)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 48 車両編 2200系 一部特別車の空港特急用車(2023.01.26)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 47 車両編 2000系 空港アクセス特急「ミュースカイ」専用車(2023.01.25)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 46 車両編 1000系+1200系、1800系の車体更新(2023.01.20)
- 2022年夏 名古屋遠征 名鉄ほぼ全線乗りつくしの旅 45 車両編 1000系+1200系編成に増結車として1800系・1850系が登場(2023.01.19)
「電車117系」カテゴリの記事
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 岡山電車区配属 115系の歴史 その2 民営化以降 K編成 モハ115/114-3500番台 (2020.02.27)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 117系(2020.02.25)
- 2018年10月の関西旅行 JR王寺駅(2019.03.14)
- 国鉄からJR西日本・JR東海に継承された117系の活躍 part8 名古屋の117系のその後(2019.01.31)
- 国鉄からJR西日本・JR東海に継承された117系の活躍 part7 現状(2019.01.30)
« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 JR四国5000系/JR西日本223系5000番台 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 4 岡山電車区配属 115系の歴史 その1 1986年11月改正まで »
コメント