2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 5 岡山駅を発着する特急車両 キハ187系500番台
岡山駅を発着する特急車両、今回はJR西日本がキハ181系置き換えのため投入したキハ187系です。
2013/3/21 岡山 キハ187-1500
2013/3/21 岡山
私個人的にはキハ82形やキハ181系に較べ、編成も短く特急車両としての風格に欠けるデザインであまり好きではないタイプなんですが、山陰本線の高速化に貢献し、2002年には鉄道友の会からローレル賞を受賞しています。JR西日本が初めて投入した特急型気動車で、2001年に山陰本線安来~益田間の高速化に新潟鐵工所製の0番台が投入され、2003年には山陰本線米子駅 - 鳥取駅間・因美線鳥取駅 - 智頭駅間の高速化で日本車輛製造製の10・500番台が投入されました。前者は島根県から、後者は鳥取県からそれぞれ資金援助を受けての製造でした。これまでに26両が製造されています。
主要諸元
最高運転速度 120 km/h
設計最高速度 120 km/h(0番台)130 km/h(10番台・準備工事)
起動加速度 2.0 km/h/s(0 - 60km/hまでの平均加速度)
減速度(常用) 3.5 km/h/s
減速度(非常) 4.2 km/h/s
編成定員 118名(0・10番台)112名(500番台)
編成重量 86.7 t(0番台)90.0 t(10番台)90.9 t(500番台)
全長 21,300 mm
全幅 2,845 mm
全高 3,470 mm
車体 ステンレス
台車 制御付自然振子装置組込円錐積層ゴム式ボルスタレス台車(ヨーダンパ付)
WDT61(1軸駆動)×2/両(0番台)WDT61A(1軸駆動)×2/両(10・500番台)
動力伝達方式 液体式
機関 コマツ SA6D140H × 2/両
機関出力 331 kW (450 ps)
変速機 DW21
変速段 2.803(1速)1.852(2速)1.236(3速)0.890(4速)※終減速比2.688
編成出力 1,324 kW (1,800 ps)
制動装置 電気指令式ブレーキ (応荷重装置・耐雪付)機関ブレーキ併用
保安装置 ATS-Sw(0・10番台)ATS-Sw・ATS-P(500番台)EB装置
←新山口 キハ187形0番台・10番台(Mc1)+キハ187形1000番台・1010番台(Mc2) 鳥取→
ENG,GEN,BATT WC 58名 ENG,GEN,BATT 60名
←岡山・鳥取 キハ187形500番台(Mc1')+キハ187形1500番台(Mc3) 上郡→
ENG,GEN,BATT WC 56名 ENG, GEN, BATT 56名
0番台は2001年7月7日に特急「スーパーおき」「スーパーくにびき」用として登場 14両
10番台は2003年10月1日のダイヤ改正で増発用に登場した0番台の改良タイプ
500番台は2003年10月1日のダイヤ改正で特急「いなば」の高速化用に登場
智頭急行線内運行のためATS-Swの他、ATS-Pを搭載しているため定員が少なくなっています。 2002/3/29 岡山 キハ181系時代は1997年11月29日から2003年9月30日まででした。
現行のダイヤでは6往復が設定されており、停車駅は岡山駅 - 上郡駅 - 佐用駅 - 大原駅 - 智頭駅 - 郡家駅 - 鳥取駅 です。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 5 岡山駅を発着する特急車両 381系「やくも」 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 5 岡山駅を発着する特急車両 285系サンライズ「出雲・瀬戸」その1 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年 北九州旅行 その68 最後は新山口から山陽・東海道新幹線で(2023.11.14)
- 2023年 北九州旅行 その67 博多まで延伸された福岡市地下鉄七隈線(2023.11.13)
- 2023年 北九州旅行 その66 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その4 千早駅(2023.11.09)
- 2023年 北九州旅行 その65 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その3 香椎駅(2023.11.08)
- 2023年 北九州旅行 その64 門司から博多へ 鹿児島本線駅巡り その2 遠賀川駅(2023.11.07)
「気動車キハ181系」カテゴリの記事
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 30 「しなの」と言う愛称を持った列車たち(2020.10.30)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 16 播但線の旅 優等列車の歴史(2020.07.07)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 10 津山まなびの鉄道館 展示車両 12 キハ181 12(2020.05.19)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 6 岡山駅に発着したJR四国の車両 キハ181系特急「南風」(2020.03.08)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 6 岡山駅に発着したJR四国の車両 キハ181系特急「しおかぜ」(2020.03.07)
「気動車キハ187系」カテゴリの記事
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その4 鳥取駅(2020.05.26)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 5 岡山駅を発着する特急車両 キハ187系500番台(2020.03.03)
- 速報版 2015夏の旅行 広島・山口・島根編 3日目 その1(2015.08.04)
- 1977/3 山陰、九州、そして瀬野八へ 3 山陰の特急「おき」(2012.12.09)
« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 5 岡山駅を発着する特急車両 381系「やくも」 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 5 岡山駅を発着する特急車両 285系サンライズ「出雲・瀬戸」その1 »
コメント