2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その2 津山から智頭へ
2019年8月の旅行、津山から鳥取への姫新線・因美線の旅、智頭まではキハ120形単行列車の旅でした。
2019/8/3 津山駅発車前の様子
時刻は昨日の記事のあるように
678D 津山1135ー東津山1139ー高野1144ー美作滝尾1152ー三浦1157ー美作加茂1204ー知和1209ー美作河井1216ー那岐1232ー土師1237ー智頭1243
と1時間8分の旅で、美作河井~那岐間の駅間が長いのはほぼ並行する県道6号の物見峠に連なる岡山・鳥取県境の分水嶺越えのトンネル区間があるからです。智頭では13分の接続で鳥取行き636Dに接続しています。列車番号が示すように鳥取発津山方面が下りとなっています。 東津山における(右)姫新線姫路方面と(左)因美線鳥取方面の分岐
美作加茂駅の駅名標と周辺の景色 因美線東津山~智頭間ですれ違い設備のある駅は東津山、美作加茂、那岐、智頭でしたが、智頭から津山に向かう列車は乗車している車両が往復しているような運用なのですれ違いはありませんでした。
県境のトンネルを越えて、鳥取県に入って最初の駅 智頭駅に近づくと右側から智頭急行智頭線が接近してきます。
智頭駅 左側がJR,右側が智頭急行、JR線と智頭急行線の連絡線もあります。 智頭駅に到着したキハ120-343は折り返し1254発の677Dで津山に向かいます。
因美線は1919年12月20日に因美軽便線として鳥取~用瀬間が開業、1922年9月2日に因美線と改称され、1923年6月5日には用瀬~智頭間が開業、1928年3月15日、津山~美作加茂間が因美南線として開業、北側は因美北線と改称、1931年9月12日、美作加茂~美作河井間が開業、1932年7月1日に残る智頭~美作河井間が開業し、全通となり、因美線となりました。1936年10月10日、津山~東津山間は姫新線に編入されました。
全通以来、津山線と共に鳥取~岡山を結ぶ陰陽連絡線の役割を果たし、「みささ」「砂丘」「ひるぜん」などの急行が運転されていました。因みに現在の678D~636Dのスジは1964年9月の時刻表では準急「砂丘」のスジとよく似ています。1994年12月3日に智頭急行智頭線が開業し、陰陽連絡線の役割は因美線から智頭急行智頭線に移行となりました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その1 津山駅周辺 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その3 智頭から鳥取へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 74 しなの鉄道の115系 二代目長野色(2021.01.18)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 73 しなの鉄道の115系 コカコーララッピング(2021.01.15)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 72 しなの鉄道の115系 台鉄自強号色(2021.01.14)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 71 しなの鉄道の115系 初代長野色(2021.01.13)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 70 しなの鉄道の115系 湘南色(2021.01.12)
「駅」カテゴリの記事
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 67 坂城駅そばの169系トップナンバー保存車(2021.01.06)
- 2020年の御用納め、18切符で再び長野へ その2 姨捨から長野へ(2021.01.05)
- 2020年の御用納め、18切符で再び長野へ その1 松本まで(2021.01.04)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 58 湯田中駅あれこれ(2020.12.16)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 53 信州中野駅あれこれ(2020.12.09)
「路線について」カテゴリの記事
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 61 日光戦争から東武直通へ(2020.12.21)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 24 篠ノ井線のスイッチバック(2020.10.22)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 20 松本駅でみたアルピコ交通の車両(2020.10.16)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 12 塩尻駅あれこれ(2020.09.30)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 11 岡谷駅あれこれ(2020.09.29)
「気動車キハ120形」カテゴリの記事
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その2 津山から智頭へ(2020.05.22)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その1 津山駅周辺(2020.05.21)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 9 岡山から津山へ 津山線の車両(2020.04.29)
- 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 3 福塩線の旅 府中以北を担当するキハ120形(2020.02.20)
- 速報版 岡山、広島、鳥取、兵庫を巡る旅 二日目(2019.08.04)
« 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その1 津山駅周辺 | トップページ | 2019年8月の岡山・広島・鳥取・兵庫旅行 11 津山から因美線に乗って鳥取方面へ その3 智頭から鳥取へ »
コメント