« 公園保存蒸機 玉城町城山公園に保存されているC58形414号機 | トップページ | 2020年8月末で閉園する豊島園 閉園後も引き続き存続する西武豊島線と豊島園駅 »

2020年8月17日 (月)

公園保存蒸機 亀山公園ますみ児童園 のC58形359号機

2017年8月、愛知・三重旅行の伊勢神宮(外宮)参拝の帰りに亀山駅で下車、歩いて15分程の亀山公園(城址公園)に保存されているC58359号機です。

Dsc07100
伊勢亀山城は文永2年1265年に関実忠により、鈴鹿郡若山に築城され、神戸、国府、鹿伏兎、峯、亀山の各城を居城とする関五家の宗家の居城として重要な位置づけにありました。その後、現在の位置に移され、織田信長の伊勢侵攻などでは戦場となりました。江戸時代、伊勢亀山藩主の居城となり、明治維新以降は廃城令によって殆どの構造物が取り壊されました。2006年、亀山城周辺保存整備事業の一環として、二の丸帯曲輪および周辺部分が江戸時代末期の状態に復元されました。

Dsc07069
Dsc07070
Dsc07083
2017/8/5

沖田祐作氏の機関車表による履歴では
1944-1 川崎重工兵庫工場 製番2932
1945-8現在 王寺
1946-12-31現在 王寺
1956-4-1現在 王寺
1964-4-1現在 竜華
1967-3-31現在 竜華
1970-3-25廃車 竜華
新製配置後の活躍は関西本線であったことがわかります。1944年製造グループは352号機から368号機の17両ですべて川崎車輌でした。

Dsc07082 C58もD51同様、潤滑油のバルブ箱が助手席側ランボードの前端付近にありますが、この機関車ではバルブはランボードの下に枕木方向に並んでいるのがわかります。

Dsc07072
ドームはD51に較べると小ぶりで砂管は2本垂直に落ちています。

Dsc07079
潅水清浄装置も装備されていますが、助手席側キャブからは少し離れています。Dsc07076
炭水車は383号機以降の戦後製造分に較べると小型の6-17(石炭6t、水17t)タイプです。灯火類は装備されています。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 公園保存蒸機 玉城町城山公園に保存されているC58形414号機 | トップページ | 2020年8月末で閉園する豊島園 閉園後も引き続き存続する西武豊島線と豊島園駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

蒸機C58」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 公園保存蒸機 玉城町城山公園に保存されているC58形414号機 | トップページ | 2020年8月末で閉園する豊島園 閉園後も引き続き存続する西武豊島線と豊島園駅 »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村