« 日本工業大学工業技術博物館の2100形2109号機 その2 | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 1 大月駅でのE233系の分割・併合 »

2020年9月14日 (月)

日本工業大学工業技術博物館の2100形2109号機 その3

今回は日本工業大学工業技術博物館の蒸気機関車2100形2109号、周辺の展示物を紹介致します。

工業技術博物館は1987年、学園創立80周年記念事業の一環として開設されました。

Dsc01901
2017/11/20

2109号の側には、蒸気機関車のメカニズムに関する図解付きの解説がありました。

Dsc01898  
Dsc01900_20200913135601
弁装置、シリンダーとピストンの関係に関しては模型も用意されています。

Dsc01896
Dsc01897 動輪と主連棒の関係も模型付きで紹介されています。

Dsc01929
2109号が大学に寄贈されるまでの経緯も紹介されています。

Dsc01914

Dsc01909
その他、鉄道の安全運行に関するシステム、信号・タブレットなどの閉塞関連システムの紹介もありました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 日本工業大学工業技術博物館の2100形2109号機 その2 | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 1 大月駅でのE233系の分割・併合 »

旅行・地域」カテゴリの記事

蒸気機関車」カテゴリの記事

鉄道施設」カテゴリの記事

鉄道博物館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本工業大学工業技術博物館の2100形2109号機 その2 | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 1 大月駅でのE233系の分割・併合 »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村