« 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 87  横須賀色の電車達 その12 1977年の身延線 part4 62系 | トップページ | 2021年2月12日金曜日、武蔵野線・中央線 工臨9941レを撮影する »

2021年2月12日 (金)

西武多摩湖線から101N 系撤退か?

2月1日月曜日から101N系263Fが狭山線で運行を開始したことは先週、2月5日の記事で触れましたが、今度は2月7日日曜日を以て、多摩湖線から101N系が撤退したとのニュースが入ってきました。

西武鉄道アプリ、「列車走行位置」を眺めると連日9000系と2000N系4連が運用に入っているようです。9103F4連がワンマン化の改造を追え出場すれば、オール9000系になると思われますが。

Dsc01316

Dsc01318 2021/2/11 萩山 6019レ 2511F 西武遊園地の行き先表示もあと僅か

2月11日木曜日、つくばから戻り、様子を見ると、朝の4編成運用時は9000系3本と2000N系2511F、午後の3編成運用時は9108Fが抜けていました。

Dsc01341
Dsc01342_20210211175301 2021/2/11 青梅街道~一橋学園間 6076レ 2511F

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 87  横須賀色の電車達 その12 1977年の身延線 part4 62系 | トップページ | 2021年2月12日金曜日、武蔵野線・中央線 工臨9941レを撮影する »

民鉄:西武鉄道グループ」カテゴリの記事

コメント

B767‐281様、こんばんは

多摩湖線の4ドア化推進されています

どうやら101系は多摩湖線から撤退

YouTubeで萩山から西武遊園地行き 9000系を閲覧しましたが、VVVF音に まだ違和感を感じてしまいました

玉川上水所属N2000系が車掌常務も続くのでしょうね

準急豊島園さま、おはようございます。

ここ数日の多摩湖線、同じ4連でも9000系と2000N系が混在しています。それでも乗ってみればシートだったり、ドア上の電光表示だったり色々違いがあり、走り出すと走行音の違いが分かりますね。
101N系の抵抗制御、2000N系の界磁チョッパ、そして9000系のVVVFと直流電車の制御方式の変化を伝えているのが今の時代かもしれません。
狭山線に後続の101N系がどう投入され、現行の編成からどの編成が陶太されるのかを見守る日々ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 87  横須賀色の電車達 その12 1977年の身延線 part4 62系 | トップページ | 2021年2月12日金曜日、武蔵野線・中央線 工臨9941レを撮影する »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村