« 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 100 上田電鉄 下之郷駅 | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 102 JR東日本・しなの鉄道  小諸駅と小諸城址懐古園 »

2021年4月 2日 (金)

2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 101 上田電鉄 別所温泉駅

上田電鉄の旅、上田駅から約30分、11.6kmの路線の終着駅が別所温泉駅(BE15)です。

180902_202104012004012018/9/2 レトロなスタイルの駅名標

1921年6月17日の開業時は別所駅、1924年11月22日には信濃別所駅に改称、1930年1月19日に現在の別所温泉駅に再改称されました。



180902-2 駅舎とホーム


180902-2_20210401200601
180902_20210401200901
ホームの各所の表示もレトロ風です。

180902_20210401201001 ホームの上田方向にモハ5250形の保存車両があります。

5252-180902-3
5250-180902 車体番号は5252で1990年代に訪問した際は5251と5252の2両が保存されていましたが、5251は2011年にさくら国際高校に譲渡され移設されました。写真のように戸袋窓が縦長楕円であることから丸窓電車の愛称で親しまれました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム


最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。


« 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 100 上田電鉄 下之郷駅 | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 102 JR東日本・しなの鉄道  小諸駅と小諸城址懐古園 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

コメント

B767−281様こんばんは。別所温泉駅よく思い出しました。丸窓電車確かに2両つながって留置されていました。台風被害も最近回復してあの流された橋も復旧された由、今の状況が終わったら是非再訪したい場所です。

細井忠邦さま、おはようございます。

先週3月31日でつくばの研究所を退職となり、4月1日には住民票を小平に移しました。東京都民になるのは1983年3月につくばに移ってから38年ぶりとなります。
2018年晩夏の旅行の記事を書いているとあああそこも行くべきだったと思う点がいくつか出て来て、4月3日の土曜日は、高崎~軽井沢経由で、しなの鉄道を戸倉まで、小諸まで戻って,小海線の旅をしてきました。2018年の旅シリーズの後にこの旅の模様も付く加えようと思います。
小平市では4月4日に市長選、市議補選があり、私はもちろん選挙権はありませんでしたが、女性市長誕生、議員も国政野党側の勝ちと今年秋までに行われる総選挙への弾みをつける結果となったようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 100 上田電鉄 下之郷駅 | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 102 JR東日本・しなの鉄道  小諸駅と小諸城址懐古園 »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村