2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 111 軽井沢駅からJR関東バスにて碓氷峠を下る
2018年晩夏の信州の旅、軽井沢から横川までは、同区間の信越本線廃止後は国道18号線碓氷バイパスを経由するJRバス関東の路線があります。
2018/9/2 軽井沢駅周辺案内図上の案内図、左が北ですがバスは駅の北東側にあるバスターミナルの5番乗り場から発着しています。
横川駅までの運賃は現在は520円
所要時間は34分程で、両端駅でそれぞれ列車に接続しています。
日中は約2時間おきに走っています。通常便はバイパス経由で横川駅までノンストップですが、季節によっては旧道経由の便も出ています。
旧道経由の便は途中、熊野平、めがね橋などにも停車します。
乗車したバスはバイパス経由のため、一旦西方向に向かい線路を渡り、南下、南軽井沢の交差点を左折、碓氷バイパスへ、
途中で眠りについてしまいましたが、定刻に横川駅に到着しました。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2021年4月16日、中野駅で発生した人身事故で中央快速線電車が大久保駅を過ぎた辺りから逆走し新宿駅に | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 112 最後は横川駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 南海電鉄編 50000系 ラピート(rapi:t)(2024.11.21)
「駅」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その3 彦根駅を通過する東海道線貨物列車(2024.11.14)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その2 おおさか東線の貨物列車(2024.11.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その1 安治川口駅(2024.11.12)
「バス」カテゴリの記事
- 大川端・佃島周辺を散策する part8 都03ルートで四ツ谷駅から晴海埠頭へ(2022.07.08)
- 小名木川に沿って歩く その1 都営地下鉄新宿線 東大島駅(2021.09.14)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 111 軽井沢駅からJR関東バスにて碓氷峠を下る(2021.04.20)
- 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 12 塩尻駅あれこれ(2020.09.30)
- 芦屋町高浜町児童公園、およびその付近の興味深いこと(2020.09.07)
« 2021年4月16日、中野駅で発生した人身事故で中央快速線電車が大久保駅を過ぎた辺りから逆走し新宿駅に | トップページ | 2018年晩夏 長野県内の保存蒸機を見て歩く旅 112 最後は横川駅 »
コメント