2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その8 大網駅
2021年春、外房から内房への旅、蘇我駅の話題の後は、今回の旅では下車していませんが、大網駅です。
2014/1/4 駅名標
この駅も外房線にとっては歴史のある駅です。1896年1月20日、房総鉄道の最初の区間として蘇我駅~当駅間が開通した際に開業しました。1897年4月17日には一ノ宮(現在の上総一ノ宮)まで延伸し、1900年6月30日には東金線が東金まで延伸しました。
列車案内表示
開設当初の駅は東金線の複俵駅方面に500mほど進んだ地点(現在のJR東日本保線技術センター付近)にあり、東金方面から千葉方面、安房鴨川方面に分岐する線形となっており、千葉から安房鴨川に向かう列車は当駅でスイッチバックを強いられていました。1972年5月に房総東線のスルー化のため、線路が移設、高架化されました。かつての線路は貨物列車用の短絡線として残されていましたが、新茂原駅での貨物取扱終了で1996年12月に撤去されました。
のりかえ案内
外房線が相対式ホーム、1,2番線で千葉方面が1番線、安房鴨川方面が2番線。3,4番線は東金線の島式ホームで2番線とはスロープで結ばれています。4番線は外房線からの直通列車が入線します。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その7 蘇我駅で撮影したJR貨物の電機 | トップページ | 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その9 上総一ノ宮駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その12 京都線・神戸線新快速 225系 part2 8連、6連、4連 網干車両所配置 100番台(2024.10.10)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その11 京都線・神戸線新快速 225系 part1 8連、(6連)、4連 網干車両所配置 0番台(2024.10.09)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その10 京都線・神戸線新快速 A seat 225系 新製車(2024.10.08)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その9 京都線・神戸線新快速 A seat 223系改造車(2024.10.07)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その8 走り始めて早30年、281系特急「はるか」 part2(2024.10.03)
「駅」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その4 大阪駅うめきた地下口とホーム (2024.09.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その1 新大阪で運転が打ち切られた上りサンライズ瀬戸・出雲(2024.09.23)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その3 焼島貨物(2024.08.28)
- 速報版(補遺) 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その2 直江津駅 part2(2024.08.27)
「路線について」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その9 京都線・神戸線新快速 A seat 223系改造車(2024.10.07)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その4 大阪駅うめきた地下口とホーム (2024.09.26)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 2日目 午前中は嵐電、午後は叡電を満喫(2024.09.04)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 4日目 (2024.08.22)
- 速報版 2024猛暑の夏 新潟の旅 3日目 その1 越後線の旅(2024.08.21)
« 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その7 蘇我駅で撮影したJR貨物の電機 | トップページ | 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その9 上総一ノ宮駅 »
コメント