2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その7 蘇我駅で撮影したJR貨物の電機
蘇我駅で撮影した車両たち、最後はJR貨物の機関車です。
蘇我駅から京葉臨海鉄道臨海本線の千葉貨物駅まではJR貨物の列車が運行されており、千葉貨物駅から先、京葉久保田駅まで京葉臨海鉄道の路線となっています。千葉貨物駅は1963年9月16日、村田駅として開業し、1994年12月1日からコンテナ貨物の取り扱いが開始されました。一方、紛らわしいですが現在の京葉線の稲毛海岸駅と千葉みなと駅の中間あたりに千葉貨物ターミナル駅が1975年5月10日に開業しました。このときに千葉臨海貨物鉄道の食品北線、食品南線も開業し、周辺にはヤマト運輸、日本通運、佐川急便などの他、大小様々な運送会社が存在しましたが、1994年に食品北線、食品南線は廃止され、1996年3月16日、貨物列車の設定も廃止され、2000年4月1日に千葉貨物ターミナル駅も廃止となり、1996年3月16日から貨物業務は村田駅に移管となり、1997年3月22日、駅名も千葉貨物駅となりました。
表 2021年3月改正 蘇我~千葉貨物間貨物列車時刻表
2021年3月改正のダイヤでは単機3往復と宇都宮、越谷、隅田川、東京、川崎貨物、南松本、倉賀野、郡山間のコンテナ貨物、石油専用貨物列車等が設定されていることが分かります。
2007/1/7 EF65515号機 500Fの更新塗装
2009/2/15 EF651035号機
2012/2/11 EF651077号機 赤プレート
2015/8/19 EF652086号機
2012/10/27 EF210-11号機
2012/10/27 EF210-112号機
2015/8/19 EF210-125号機
2009/2/15 EF210-150号機
現行のダイヤで蘇我までの運用が割り当てられているのは新鶴見のEF65, EF210のようですが、今後、EF65の引退が進めば蘇我駅でEH500やEH200の姿を見る機会があるかもしれません。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 西武9000系、最後の4連、9104F 武蔵丘を出場し、多摩湖線での運用開始 | トップページ | 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その8 大網駅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 近江鉄道 100形 がん検診啓発「しがのハグ&クミ」ラッピング編成 104F(2024.11.20)
- 2023年晩夏の関西旅行 南海電鉄編 50000系 ラピート(rapi:t)(2024.11.21)
「駅」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 西武4000系 4017F 西武秩父線開業55周年記念ラッピングを撮影(2024.11.25)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その3 彦根駅を通過する東海道線貨物列車(2024.11.14)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その2 おおさか東線の貨物列車(2024.11.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その1 安治川口駅(2024.11.12)
「貨車・貨物列車」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の電車・貨物列車を久しぶりに撮影(2024.11.26)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その3 彦根駅を通過する東海道線貨物列車(2024.11.14)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その2 おおさか東線の貨物列車(2024.11.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その1 安治川口駅(2024.11.12)
- 速報版 2024年晩夏 京都の旅 1日 台風の進路に悩まされた往路(2024.09.03)
「路線について」カテゴリの記事
- 青梅線開通130周年、青梅駅駅舎築100年(2024.11.28)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その2 おおさか東線の貨物列車(2024.11.13)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その1 安治川口駅(2024.11.12)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その16 おおさか東線、新大阪から久宝寺まで(2024.10.17)
- 2023年晩夏の関西旅行 JR西日本編 その9 京都線・神戸線新快速 A seat 223系改造車(2024.10.07)
「電機EF65」カテゴリの記事
- 西武鉄道 8000形 8261Fの到着と4000系 4005Fの廃車(2024.06.24)
- 武蔵野線北府中駅、東芝府中工場から続々と出荷される 台湾鉄路管理局500型 電機 ( 台鐵E500型電力機車)(2024.05.28)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR貨物 新鶴見機関区 EF65 2000番台 part3 通称ワムハチ貨物 ワム80000形貨物列車(2022.10.17)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR貨物 新鶴見機関区 EF65 2000番台 part2 通称 赤ホキ ホキ2000形貨物(2022.10.14)
- 2022年夏 名古屋遠征 JR貨物 新鶴見機関区 EF65 2000番台 part1 コンテナ貨物(2022.10.13)
「電機EF210」カテゴリの記事
- 2023年晩夏の関西旅行 JR貨物編 その1 安治川口駅(2024.11.12)
- EF210 基本番台 久々の全般検査で17号機が新塗色に(2024.06.13)
- 2023年夏と2024年冬の名古屋旅行 その6 ささじまライブ駅で撮影した列車 EF210+EF510 異種単機重連とその後(2024.01.30)
- 今年度新製のEF210-300番台が本格稼働開始か?(2024.01.22)
- 2023年 北九州旅行 その53 本州最西端の貨物駅に向かう貨物列車(2023.10.02)
コメント
« 西武9000系、最後の4連、9104F 武蔵丘を出場し、多摩湖線での運用開始 | トップページ | 2021年春、外房線~内房線を巡る旅 その8 大網駅 »
ガーゴイルさま、はじめまして。
蘇我駅周辺に関しては私はあまり詳しくはないので、コメントの真意が良くつかめないのが残念ですが。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2022年9月 5日 (月) 04時11分