秩父鉄道の駅 その8 長瀞駅
秩父鉄道の駅シリーズ、今回は長瀞駅です。
2010/4/25 駅名標と「天下の勝地」という表示
昨日の記事にあるように長瀞町の中心ではありませんが、長瀞観光の拠点である宝登山、宝登山神社、そして長瀞渓谷(岩畳)の最寄り駅となっており、1997年から始まった関東の駅百選の第一回選定駅(26駅)になっています。
開業は1911年9月14日で宝登山駅として開業しました。長瀞駅に改称されたのは1923年7月7日でした。単式ホーム+島式2面3線の地上駅です。 2010/4/25 往年の塗装を纏った1000系1002F
長瀞駅から上長瀞方面の線路は延伸の過程で軟弱地盤の蛇紋岩帯に入るため、付け替えられています。
最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。
« 秩父鉄道の駅 その7 野上駅 | トップページ | 秩父鉄道の駅 その9 上長瀞駅と荒川貨物支線 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大川端・佃島周辺を散策する part10 かちどき橋の資料館 part1(2022.07.22)
- 大川端・佃島周辺を散策する part9 晴海埠頭から東京国際見本市会場跡へ(2022.07.15)
- 大川端・佃島周辺を散策する part2 佃島 住吉神社(2022.05.06)
- 大川端・佃島周辺を散策する part1 勝鬨橋(2022.04.29)
- 通勤電車シリーズ 205系 51 富士急行への譲渡 part4 6702編成 (2022.04.20)
「駅」カテゴリの記事
- 上野駅地平ホーム 発着するレアな列車たち part4 E257系2000番台(2022.06.30)
- 上野駅地平ホーム 発着するレアな列車たち part3 E491系(マヤ50 5001)連結(2022.06.29)
- 上野駅地平ホーム 発着するレアな列車たち part1 E257系5000番台とE657系 修学旅行列車(2022.06.23)
- 西武鉄道 多摩湖線を走る9000系 9104Fの前照灯もLEDに(2022.05.20)
- JR東日本 鶴見駅 鶴見線乗り換えの中間改札口が無くなっていたとは知りませんでした(2022.05.12)
「私鉄」カテゴリの記事
- 再び 馬橋へ 流鉄の混結編成を撮影しに(2022.05.16)
- 流鉄 5000形 「あかぎ」+「なの花」混結編成(2022.05.11)
- 流鉄 5000形 ニューデザインの「流星」(2022.05.10)
- 通勤電車シリーズ 205系 51 富士急行への譲渡 part4 6702編成 (2022.04.20)
- 通勤電車シリーズ 205系 50 富士急行への譲渡 part3 6701編成 (2022.04.19)
「路線について」カテゴリの記事
- 常磐線快速E231系のHM装着や変わった編成札の話題(2022.06.22)
- E491系 East i-E を豊田駅にて撮影する part1(2022.06.07)
- 通勤電車シリーズ 205系 41 東北本線・日光線用 600番台の登場 part3 107系の塗色を継承した600番台(2022.03.28)
- 2022年3月12日、ダイヤ改正 相模線、八王子乗り入れ廃止(2022.03.11)
- 通勤電車シリーズ 205系 18 E231系500番台(ヤテ501~503)の山手線への投入による動き part2 仙石線向け3100番台への改造(2022.02.17)
「電車101系」カテゴリの記事
- 通勤電車シリーズ 205系 16 E231系の登場と中央・総武緩行線からの撤退 part2 南武支線101系の置き換え(2022.02.15)
- 通勤電車シリーズ 205系 5 南武線への投入(2022.01.28)
- 秩父鉄道の駅 その8 長瀞駅(2021.09.03)
- 秩父鉄道の駅 その3 熊谷駅(2021.08.27)
- 首都圏の駅の変化 その4 飯田橋駅 前編(2020.07.27)
B767-281様、おはようございます
1002Fの旧塗装、良かったです
6000系の旧塗装はイマイチに感じます
今年は長瀞 かき氷を食べられませんでした
投稿: 準急豊島園 | 2021年9月 4日 (土) 05時52分
準急豊島園様、おはようございます。
何事も「二匹目の泥鰌」という言葉があるようにうまくゆくとは限りませんね。わたしも1000系ののさまざまな塗装をあの頃目にしましたが、インパクトを感じました。
今年の夏は猛暑、長雨、猛暑、長雨の繰り返しで異常でしたね。早く普通の秋の日々になって欲しいものです。
投稿: B767-281(クハ415-1901) | 2021年9月 6日 (月) 04時13分