« 中央・総武緩行線 E231系 B11編成に中野電車区100周年 HM | トップページ | E231系量産タイプ第1編成、武蔵野線ではMU35編成に »

2021年10月 4日 (月)

E231系試作編成 MU1編成としての武蔵野線での活躍

老朽化が進んだ首都圏の4扉通勤車両103系、201系、205系、301系、そして近郊型車両113系、115系を置き換えるために2000年3月から中央・総武緩行線に投入されたのがE231系でした。
E231-901-170828-2 2017/8/28 その先進性が評価され量産タイプ登場前に鉄道友の会からローレル賞が授与されました。

E231-901-070103_20211003095901 2007/1/3 市川 スカート強化前の姿

1998年10月に試作車として東急車両製造で1~5号車、JR東日本新津車両製作所で6~10号車が新製されました。登場当初は209系950番台と称していました。JR東日本では1992年901系(後に209系900・910・920番台)を嚆矢としてE217系、E501系を開発し、VVVF路線を確立しましたが、その後のパワーエレクトロニクス技術の進歩を取り入れた第二世代の試作車として製造されたのが209系950番台(後のE231系900番台)でした。209系などと較べ制御・動力系が一新され、さらに列車情報管理システムTIMS(Train Information Management System)が導入されました。
同時期に中央総武緩行線に投入された209系500番台に合わせて性能試験が実施され、1999年3月27日から営業運転に入りました。量産車の登場に合わせて,E231系900番台に改番されました。

E231-901-120218 2012/2/18 市川 スカート交換後の姿

E231-mu1-210724-32021/7/24 新座

E231-mu1-210729-9 2021/7/29 府中本町

登場以来、三鷹車両センターに在籍し、中央総武緩行線で活躍していましたが、2020年7月9日付でサハE230-901、サハE231-902を外した8連となり京葉車両センターに転属、MU1編成となり、武蔵野線での活躍が始まりました。サハ2両は2020年12月11日付で廃車となりました。

主要諸元
最高運転速度 120 km/h
起動加速度
2.5 km/h/s(通勤タイプのMT比:2:3)
2.3 km/h/s(近郊タイプ)
3.0 km/h/s(500番台)
3.3 km/h/s(800番台、武蔵野線)
減速度(常用) 4.2 km/h/s
減速度(非常) 4.5 km/h/s
車両定員 156 - 162名(中間車)138 - 143名(先頭車)90名(グリーン車)
自重 25.0 t(付随車)29.8 t(電動車)36.1 t(グリーン車)
全長 20,000 mm
全幅 2,950 mm
全高 3,980 mm
車体 ステンレス
台車 軸梁式ボルスタレス台車
DT61系(電動車)
TR246/TR255A系(付随車)
サロE231形、サロE230形は製造時ヨーダンパ付、後年撤去
主電動機 MT73形かご形三相誘導電動機
主電動機出力 95 kW/基
駆動方式 TD平行カルダン駆動方式
歯車比 7.07
定格速度 51.4 km/h
制御方式 IGBT素子VVVFインバータ制御
(IPMパッケージ、高周波パルス幅変調方式)
(1C4M2群制御・ベクトル制御)
制動装置 回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ
純電気ブレーキ(500番台・800番台・機器更新)
駐車ブレーキ
保安装置 ATS-SN(東海道・宇都宮・高崎・常磐線用)
ATS-P(東海道・宇都宮・高崎・常磐・中央緩行・総武緩行・東西線用)
ATC-6(登場時)、D-ATC(山手線用)
ATC-10(新CS-ATC)(東西線用)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 中央・総武緩行線 E231系 B11編成に中野電車区100周年 HM | トップページ | E231系量産タイプ第1編成、武蔵野線ではMU35編成に »

電車E231系」カテゴリの記事

コメント

B767-281様、こんばんは

209系の試作編成が231系試作編成になったのですね

中央総武線慣行から武蔵野線や八高線に転属の際にリニューアルして VVVFの音に違いはあるのでしょうか

京浜東北線のE233系1000番台を置き換えは無くなったみたいですね!

準急豊島園さま、おはようございます。

武蔵野線に転用されたE231系の番号と編成番号の関係が最初はどうなっているのだろうと思っていましたが、なんと新製配置された際の影響を残しているのを知った際には驚きました。VVVFに関しては試作編成で2種類試されましたが、E231系基本番台では現在に至るまで変化は無いようです。
E233系京浜東北置換えの話題そう言えば聞かなくなりましたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中央・総武緩行線 E231系 B11編成に中野電車区100周年 HM | トップページ | E231系量産タイプ第1編成、武蔵野線ではMU35編成に »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村