« 2021年11月18日、相模線にてE131系500番台、運用開始 | トップページ | 相模鉄道の駅 その11 ゆめが丘駅 »

2021年11月23日 (火)

相模鉄道の駅 その10 弥生台駅

相模鉄道の駅シリーズ、今回は弥生台駅です。

180924-edit 2018/9/4 駅名標

180928_20211122093401 湘南台方面

180928_20211122093601 改札口

180928_20211122093201 駅周辺地図

二俣川から4.9km、相対式ホーム2面2線の地上駅です。駅南側には商店が立ち並び、国際親善病院などの大病院もあることから商業地域として発展していますが、駅北側は新橋市民の森/亀谷戸のせせらぎ水辺などの森が広がり、自然が保護されています。

180928_20211122093701 駅入り口

駅名は計画時は「新橋町」でしたが、駅周辺開発時に弥生時代の土器が出土したことから「弥生台」となったそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 
鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 2021年11月18日、相模線にてE131系500番台、運用開始 | トップページ | 相模鉄道の駅 その11 ゆめが丘駅 »

」カテゴリの記事

民鉄:相模鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021年11月18日、相模線にてE131系500番台、運用開始 | トップページ | 相模鉄道の駅 その11 ゆめが丘駅 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村