« 横浜羽沢駅 | トップページ | 東京メトロ半蔵門線の車両 その1 8000系 »

2021年12月 6日 (月)

東武鉄道 70090型 70000系の有料着席サービス用マルチシート車両

東武鉄道では東京メトロ日比谷線乗り入れ用車両として、従来の20000系、20050系、20070系に替わる車両として、東京メトロ13000系とほぼ同一仕様の70000系2017年から2020年にかけ導入しました(関連記事)。製造は東武の車両としては初めて近畿車輛が担当し、7両編成18本、計126両が導入されました。
2019年3月26日、日比谷線直通列車にも有料着席サービスの導入がアナウンスされ、これに対応する車両として東上線に2008年にデビューした50090型に続くマルチシート車両として、70090型と命名され、列車名はTHライナーとなりました。2020年に7両編成6本計42両が投入されました。2020年3月20日から、ロングシート状態で70000系に混じって営業運転が始まり、同年6月6日からクロスシート状態でTHライナーとしての営業運転も開始、久喜~恵比寿・霞が関~久喜間での運転となりました。

70090-77792-201029

70090-71792-201029

2020/10/29 西新井 71792編成

70090-71795-201029-2
70090-77795-201029-2 2020/10/29 西新井 71795編成


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村  鉄道コム

最後まで読んで戴きありがとうございます。
上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。

« 横浜羽沢駅 | トップページ | 東京メトロ半蔵門線の車両 その1 8000系 »

民鉄:東武鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 横浜羽沢駅 | トップページ | 東京メトロ半蔵門線の車両 その1 8000系 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • 日本ブログ村